記録ID: 8019398
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
麦草岳
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:57
距離 8.7km
登り 1,305m
下り 1,387m
14:02
ゴール地点
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートからずっとトレース無しのフルラッセル |
その他周辺情報 | 木曽道の駅 |
写真
撮影機器:
感想
2/18に御在所でアイスクライミングしていたら、誤って、滝から10メートル以上、落ちて😭左足首を骨折?靱帯断裂?のいずれか?又は両方やってしまい、雪山は2ヶ月行けませんでした。
今でも、多少痛むものの、これ以上は山活サボれない為、標高差が少なく、負担のない麦草岳に行きました。
スタートからノートレースの為、膝から腿のフルラッセルで時間が掛かる。
でも2ヶ月振りで辛くも楽しい😆かなり肺活量が低下しており、少し登れば、息切れ😮💨
今日は山頂からの景色はガスガスで絶望的ですが、目的は雪山の感覚を戻す。体力を戻す。何よりも山活の気力を戻すのが目的。
無理せず、ノンビリ山行出来て、満足でした。
このレベルでは残雪のVRはまだダメですね🙅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近レコ見かけないのでYAMAP専属になってもうたのか?😭と心配していたところ、まさかの大けが🤕
しかし復帰登山がまさかのフルラッセル!
😱ヒー!
そしてコレがのんびり山行とな⁈
😱アヒー!
流石です!
しばらくはのんびり山行が続くのでしょうか?
(おぢさんから見たら致死量ですが…🤣)
あまり無理せずお大事にしてください🙇🏻
怪我して、気落ちしており、YAMAPとヤマレコを見るのも封印しておりました🤐
少しずつ回復してきたので、そろそろ山活に励んでいこうと思っております。
いもよし🐦さんのレポは後でゆっくり見させて頂きます♪
ヤマレコとYAMAPにそれぞれ投稿するのが億劫でヤマレコをサボっておりました。すみません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する