記録ID: 8019662
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【小夜戸・大畑花桃街道】白*赤*ピンクの花桃街道&【岩井親水公園】水仙*桜並木&【中之条ガーデンズ】花桃の丘へ!
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 53m
- 下り
- 56m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:12
距離 4.4km
登り 53m
下り 56m
9:14
72分
スタート地点
10:26
ゴール地点
岩井親水公園と中之条ガーデンズはログ取っていません。
天候 | 晴れ時々曇り→曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
去年と駐車場の位置が変わっていました。 先ずは去年と同じで花輪駅を過ぎて線路を渡り大きく迂回して去年までのメイン会場のところまで行くと係りの方に更に進む様に言われ結局花輪駅を過ぎた踏切の手前の土手沿いに駐車場がありそこに駐車。歩いても行けますがシャトルバスが5分〜10分間隔で運行しています。 9時過ぎ位に到着時は平日ということもありまだ数台でした。 駐車場・シャトルバスは無料です。 《注意》水沼方面へは土砂流出の為通行止めになっているそうです! トイレ・・メイン会場に仮設トイレがあります。 【岩井親水公園】 花桃街道からお酒を買ったりお昼食べたりしながら行ったので2時間40分位掛かっていますがまっすぐ行けば2時間前後かと。 関越道渋川伊香保ICから30分くらい。 初めて行ったので自分はナビに従ったら看板があり手前の道を入って行っちゃいました・・本当は後で気づきましたが奥の岩井という交差点を曲がり大きく回ってくるのが正解らしいです。道が狭いので行きと帰りの道を分けているのでナビではなく看板に従って下さい。 13時過ぎに到着もこちらも平日ということもあり直ぐ停められました。 駐車場は無料でした。 トイレ・・確認せず。 【中之条ガーデンズ】 岩井親水公園から20分弱。 関越道渋川伊香保ICから40分くらい。 第1から第3駐車場まであり大凡250台駐車可能。 14時過ぎに到着。第1駐車場に停められました。 トイレ・・園内に何箇所かあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【小夜戸(さやど)・大畑花桃街道】 車道歩きなので危険箇所なし。 ▪︎開花状況・・時期が遅かったか?最近の雨や風の影響で見頃でもありますがちょっと散っていました。行かれる方はお早めに! 13日までは電動バスも走っており足の悪い方など乗って往復することもできました。 開花状況・駐車場・通行止め等詳しくは下記のHPを参照にして下さい! https://www.city.midori.gunma.jp/sangyou/1001646/1001795/1006608/1006660.html 【岩井親水公園】 こちらも危険箇所なし。 ▪︎開花状況・・桜も水仙もややピーク過ぎたかな?という感じでまだまだ見頃ですがお早めに! 公園への地図などは下記のHPを参照にして下さい! https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/contents/1738020915845/index.html 【中之条ガーデンズ】 園内に危険箇所なし。 入園料1,200円でした。 花桃の丘が花桃が満開で20日まで公開されています。(但し17日は閉園) ▪︎開花状況・・桜は満開もありますがちょっとピーク過ぎた感じもまだ見頃。 花桃も見頃だと思います。 桜に花桃・レンギョウにユキヤナギなど色鮮やかでした! 詳しくは下記のHPを参照にして下さい! https://nakanojo-g.jp |
その他周辺情報 | ▪︎花桃街道から岩井親水公園へ向かう途中「赤城山 近藤酒造」さんへ寄りました。 詳しくは下記のHPを参照にして下さい! https://akagisan.com ▪︎その後お昼になったので「道の駅 まえばし赤城」で食事にしました。 食事処はもちろん温泉もあるそうです。 詳しくは下記のHPを参照にして下さい! https://maebashi-akagi.jp ▪︎その後さらに「聖酒造」さんも寄りました。 詳しくは下記のHPを参照にして下さい! https://www.hijiri-sake.co.jp |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
飲料
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
今日は小夜戸・大畑花桃街道の花桃街道へ行って来ました!
ただ実際行くにはここだけだと勿体無い・・
中之条ガーデンズも気になっていたところmanukaさんがタイムリーなレコを上げてくれたのですっかり忘れていた岩井親水公園も含め行って来ました!
花桃街道は開花が遅れている様でなかなかレコも上がらなかったですが写真で見る限りは見頃になって来た様なので行って来ました。
ここ数日雨や強風の影響?花桃もちょっと散ってはいましたが見頃の花桃楽しめて良かったです!
そして今回初めて行った岩井親水公園!桜に菜の花はあちこちにありますがこちらはラッパスイセン!しかもスイセンの密度が凄くて思っていた以上に素晴らしかったです・
そして中之条ガーデンズも初めて行って来ました!
こちらは花桃の丘の公開期間が伸びたので行って来ましたが花桃のピンクにレンギョウの黄色!そしてユキヤナギの白などカラフルな丘になっておりこちらも大変良かったです。
岩井親水公園とこちらもまんゆ〜家の定番になるかも。
本当新たな発見もあり再びお花まみれになれました!
雪山はテンションが上がらずほぼ山に行かない日が多かったですが暖かくなりお花が咲き出しあっちにこっちに忙しくなりました(笑)
まだちょっと続きそうですが山もしっかり登って行きたいと思います!
今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人