記録ID: 8020509
全員に公開
ハイキング
北陸
遣水観音山~つくばね新道からの周回コース~
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 359m
- 下り
- 357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:44
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:44
距離 5.3km
登り 359m
下り 357m
11:59
ゴール地点
天候 | 快晴 →登山口の気温は22℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
→駐車場、トイレあり つくばね新道登山口 →数台スペースあり 仏大寺霊水 →10台ほどスペースあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないです →道は泥濘が多いです |
その他周辺情報 | 辰口温泉総湯が近くにあります |
写真
感想
今日の休みは晴れ予報という事で、前から気になっていた「遣水観音山」へGO!
快晴で気温も暖かく最高のスタート♪
新緑が気持ち良くて、いつもよりもゆっくり景色を楽しみながらの山行です
頂上の東屋からの眺めは海まで綺麗に見え、飛行機もバッチリ見えました!
鉄塔の所まで寄り道して、ノンビリコーヒータイムとなりました♪
ゆっくり周回コースで仏大寺霊水でありがたいお水を汲ませていただき本日はゴール!
天気も良く、ノンビリ最高の山行となりました♪
次はどこ登ろうかなぁ😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お天気素晴らしいですねー💖とても楽しかったです。質問があります(笑)福井梅、って特別なおにぎりなんですか❓初めて見ました。
梅のおにぎりにしては少し高いような。。。😅お花も沢山咲いててアオキ、コミヤマカタバミ、スミレ(沢山ありすぎて細かいことは分かりませんでした)ミヤマシキミだと思います。勉強になりました〜😊
いい山行ですね〜羨ましいです❣️
お花ありがとうございます😊
お詳しいですねぇ😆
他の方のログとか見て勉強してるんですけど、実際見るとあってんのかな?的な😅
福井梅ですが、普通にファミマの梅おにぎりがこれでした💦
地域性なのか、福井推しでしたね🎶
また今度、見てみますね✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する