記録ID: 8021989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
プチ探検?寧比曽岳に出来山
2025年04月17日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 972m
- 下り
- 969m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りのルートは、道標なしで踏みあと不明朗の作業道の様でした。急なので下りで使わない方がよいと思います。 神越峠までは、東海自然歩道で階段が嫌になります。 峠から出来山までは、ピンテをさがしながら踏みあとを拾う感じ。一部笹がれの中を歩きました。プチ探検。 下りの東海自然歩道は、間伐放ったらかしの植林帯を下ります。時々ピンテが見えながら入山禁止の所があります。間伐による倒木帯は、危険なので指示に従いましょう。 富士見峠のトイレは、汲み取り出来ないそうで、使用しないで下さいとのことです。 |
その他周辺情報 | 直帰したので、分かりません。 |
写真
装備
個人装備 |
ローバーの靴
|
---|
感想
町内会長さんになって以来、山歩きがご無沙汰になってしまったdenrokuが、久しぶりに山へ出かけたいとのこと。膝もよろしくないそうなので、色々思案して、寧比曽岳に出かけることに。ちょっと遠出で赤線も稼げる。
denrokuは三つ年下だが、日頃から工場内を点検して回ってる様で、元気一杯にスタスタ歩く。かたや、自分は何度も息が上がって遅れる。動脈硬化の効果は恐ろしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する