記録ID: 802252
全員に公開
山滑走
支笏・洞爺
漁岳(東斜面滑走)・オコタンペ湖
2016年01月23日(土) 〜
2016年01月24日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 12:22
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 719m
- 下り
- 1,914m
コースタイム
1/23
6:20 駐車場発
11:30 Peak着
12:00 漁岳東斜面上着
13:20 漁岳-1175コルテント着
1/24
6:30 テント発
8:20 漁岳東斜面上着
9:30 テント発
11:15 オコタンペ湖着
12:30 駐車場着
6:20 駐車場発
11:30 Peak着
12:00 漁岳東斜面上着
13:20 漁岳-1175コルテント着
1/24
6:30 テント発
8:20 漁岳東斜面上着
9:30 テント発
11:15 オコタンペ湖着
12:30 駐車場着
天候 | 1/23 晴れ 1/24 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
漁岳林道入口にも数台駐車可能でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トラックは2日目のものです。 1175とのコルから漁岳ピークにかけてののぼりは硬かったですが、シールでも上れました。スノーシューで上っている人たちもいました。 漁岳頂上付近には大きなセッピが張っていました。先行トレースがうまくセッピをまいてくれていて苦労せず上ることができました。 漁岳東斜面に向けての空沼岳へと延びる稜線のセッピ(段差)は1m未満の小さなもので怖くなかったです。 |
写真
感想
漁岳Peakの眺望、漁岳東斜面、凍ったオコタンペ湖、すべてが素晴らしかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
漁岳でお会いしたナッチです(^^)
先に登っている皆さんを遠くから見ておりました。
下山の時に、お会いした三人組(なっちおばさん)です。
で、下山しながら 若者は元気だねぇ〜♪なんて話しをしていたんですよ♪
ヤマレコを見て、へ〜泊まったんだぁ〜! えぇ〜!オコタンペ湖へ♪
しっかり結氷していたんですね。
とっても 素敵なみなさんをみて、羨ましく思いました(*^_^*)
・・・お邪魔しました<(_ _)>。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する