記録ID: 8031474
全員に公開
ハイキング
東北
二ッ箭山
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 647m
- 下り
- 648m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
誘われなければ行かれない・行かないお山、二ツ箭山。
始発でいわき駅に8:35、Aさんにピックアップしてもらい二ツ箭山駐車場へ。
Aさんが秋にお会いした方にご案内いただきます。1300回以上登っているとか(@_@)そんな常連さんも多いそうです。今回はアカヤシオ・イワウチワを見られるとのこと。トイレもきれいな駐車場には時期の違う桜が植えられ山へ向かうまでも春の花でいっぱい。持ち主の方がきれいに整備されているそうです。
沢沿いを歩くとスミレ、シュンラン、キケマン、ヒトリシズカ、ニリンソウ。なんとウスバサイシンも見られました。そしてニッコウネコノメソウとツルネコノメの群生に小躍り、ネコノメ天国♪登山中にはエイザンスミレもたくさんありました。
信仰の山で祠や〆張場など各所にありますが常連さん達が道や案内も含めて管理・整備されているそうで〆張場や男体山と女体山にかかる〆縄もご案内いただいた方が張ったそうです。
岩場と鎖場の多い山ですが、案内いただき安心して歩くことができ、アカヤシオを堪能、イワウチワもまだしっかり残っていて楽しい山行をさせていただきました。
帰りは那須塩原の息子さんの家に泊まるAさんに那須塩原駅まで送ってもらい帰路につきました。夏日の暑い日でしたが春の花を楽しめた1日でした。
ヤマップユーザーのhiroeihiroさん、お世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する