ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803230
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

鍋割山稜-塔ノ岳-尊仏ノ土平

2016年01月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
Kagero その他1人
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,549m
下り
1,553m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:50
合計
10:10
7:50
7:50
60
8:50
9:10
30
9:40
9:40
40
10:20
10:20
20
10:40
11:00
60
12:00
13:00
110
尊仏ノ土平
14:50
15:00
100
16:40
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋
コース状況/
危険箇所等
※ VRを含んでいますが、皆さん結構歩かれているルートです。
※ 塔ノ岳-尊仏ノ土平は残雪が多いので、時間に余裕を持って下さい
後沢
木橋が架かった落ち葉ルートで趣深い
9
後沢
木橋が架かった落ち葉ルートで趣深い
堰堤越え
巧みに木橋で通過
7
堰堤越え
巧みに木橋で通過
雨山-檜岳方面が眩しい
8
雨山-檜岳方面が眩しい
後沢乗越
暖かそうな尾根
2
後沢乗越
暖かそうな尾根
残雪
1000m越えるとチラホラ現れます
7
残雪
1000m越えるとチラホラ現れます
鍋割山
残雪多し
今日の富士山
今日の海
今日の蛭ヶ岳
乾燥していて霧氷の蛭ヶ岳は望めません
30
今日の蛭ヶ岳
乾燥していて霧氷の蛭ヶ岳は望めません
テーブルから富士山
鍋割山荘と富士山・久しぶりです
16
テーブルから富士山
鍋割山荘と富士山・久しぶりです
相棒が撮っていた
今日も深雪期待でスノーシュー持参
20
相棒が撮っていた
今日も深雪期待でスノーシュー持参
小丸
残雪所々多し
2
小丸
残雪所々多し
小丸分岐過ぎて
花立山荘・三ノ塔・大山眺めいいです
6
小丸分岐過ぎて
花立山荘・三ノ塔・大山眺めいいです
同じく塔ノ岳
尾根が金冷シへ延びる塔ノ岳
8
同じく塔ノ岳
尾根が金冷シへ延びる塔ノ岳
あの方は何処
今日は火曜日 この辺を登ってるでしょう
3
あの方は何処
今日は火曜日 この辺を登ってるでしょう
不動ノ清水場へ下る
木々のない頂上☀
31
不動ノ清水場へ下る
木々のない頂上☀
不動ノ清水場
ここから挑戦させて頂きます
15
不動ノ清水場
ここから挑戦させて頂きます
踏み跡あり
残雪多かったです
3
踏み跡あり
残雪多かったです
気持ち良く歩けます
3
気持ち良く歩けます
尊仏ノ土平
昼食休憩・太陽の熱が伝わる
6
尊仏ノ土平
昼食休憩・太陽の熱が伝わる
鍋割北尾根から
この山域は残雪多し
6
鍋割北尾根から
この山域は残雪多し
鍋割北尾根
稜線の雪は飛ばされて少ない
4
鍋割北尾根
稜線の雪は飛ばされて少ない
鍋割山
小スキー場
14
鍋割山
小スキー場
後沢下り
十月サクラ🌸

感想

後沢-沢沿いのとても素敵な経路でした。
堰堤を越えるために巧みに渡された木橋、ルートから見下ろす綺麗な渓流、自然林の残る沢沿いルートには当然の如く魅かれます。

櫟山(くぬぎ)・栗ノ木洞から鍋割山へと続く登山道の後沢乗越(うしろさわのっこし)に出る。
ここまでもここからも積雪はなかった。1000m地点を越え長い木道付近から着雪がボチボチと始まりますが、朝のうちは乾いてとても歩き易い路でした。
左側には雨山・檜岳、そして世附の山々の奥に富士山と右側奥に南アの山並みが
左て木々の間から長い大倉尾根・丹沢表尾根・・・関東平野が美しい。

鍋割山頂は雪に覆われているが風もなく暖かい、白湯を頂きながら腹ごしらえする。
出掛ける前にチェーンスパイクを着装する。

鍋割山稜(鍋-小丸-大丸-金冷シ)は、丹沢に積雪があると各所に大量の吹き溜まりを作る稜線なのだが、今回はさほどの積雪はなかったようだ。
山稜中ただ一つあるテーブル付近からの富士山方面の眺めは、山荘と富士山が入り好きな場所、今日も良い景色を見せてくれた。

金冷シに着くと登山道は一変した。
無雪期程の人は登らないのであろうが、靴で圧雪された路が続くようになる。階段は出ているが、地面は出ていなく歩き易い。
塔ノ岳直下の長い階段から見上げる空が、白と青でこの時期とても素晴らしい。
頂上のテーブルには、それぞれ休憩していたため、ユーシン方面・不動ノ清水まで下って休憩とした。
雪の量は更に増すが、テーブル上の雪は払われており、陽が当たり暖かかった。

ここからはスノーシューに挑戦
人気のないコースのため踏み跡はないと思って来たが、下り登りとも歩いた方がいたようだ。
自分はスノーシューであちこち楽しみながら下り、相棒は踏み跡を辿る。
踏み跡を外すとスボッと来る。この状況は殆ど最後まで続きます。
鍋割沢の河原はすっかり雪に覆われボコボコしていた。
ここで長めに朝食、相棒はスノーシュー体験(^O^)

尊仏ノ土平からオガラ沢峠に延びる北尾根に取付く、取付までの檜の植林内の積雪は多く尾根に乗るまでが辛かった。
尾根上の雪は飛ばされていて地面が出ている。ここからは地面の出てる箇所を縫いながら歩けた。
オガラ沢峠からは、夏の踏み跡を外し積雪のない場所を選んで登っています。

鍋割峠から延びる登山道から鍋割山に続く雪原は小さなスキー場のよう(^^♪
踏み跡を辿れば快適に歩けました。少し休憩後下ります。

下りでは多少ぬかるんでいましたが、ドロドロでなく問題なし。
後沢乗越で休憩後、後沢経路の下りを楽しみながら巡って下山する。
寄大橋の袂の十月サクラを撮って終了でした。

22日蛭ヶ岳を目指し、丹沢山を越えて不動ノ峰まで行った相棒さん
明日のリベンジ登頂・成功を祈っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら