記録ID: 8034296
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
祝!小仏峠登山詳細図販売30000冊達成!
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 277m
- 下り
- 284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 3:36
距離 4.6km
登り 277m
下り 284m
天候 | ☀️️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
![]() ![]() ![]() ■帰り:小仏バス停 ![]() ![]() ![]() ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
⛰️完璧に整備されたルートです。 |
その他周辺情報 | ![]() ■鴨と上州地鶏 中華そば 鷹 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13277908/ ![]() ■登山詳細図直売所 小仏峠 ✏️基本土日営業 |
写真
撮影機器:
感想
小仏峠での詳細図販売数が30000冊を突破したので記念の宴を開催するので参加するようにと守屋隊長から連絡がありました。
前日にキツめの山行があり土曜日に朝帰りの予定だったのでどうしたもんかと思いましたが、これを欠席するわけにはいかないな〜と思い参加表明し当日を迎えたのでありました。
当然ながら二日酔い+筋肉疲労でとても山を歩く気分ではありませんでした・・
のろのろと峠への道を歩いて何とかたどり着き、隊長に達成のお祝いの言葉をかけて隊員たちの輪に加わったのでした。
今の所新しい地図作成の予定はないようですが、既存の地図の再調査は行うのでまたお力になれればと思います。
昨年発売された新版高尾詳細図には私の調べたバリエーションルートがいくつか載っていますので、皆さま小仏峠に御寄りの際は是非ご購入くださいませ。
subaru5272
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する