ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803556
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

△ ようやく入笠山でスノーシュー!

2016年01月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
ymgch その他1人
GPS
05:15
距離
9.7km
登り
1,028m
下り
1,023m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
2:30
合計
5:20
8:30
5
富士見パノラマ駐車場
8:35
8:35
15
ゴンドラ山麓駅
8:50
9:00
5
ゴンドラ山頂駅
9:05
9:05
5
電波塔脇
9:10
9:20
0
9:20
9:20
20
山彦荘前
9:40
10:00
35
10:35
11:00
40
11:40
12:50
15
マナスル山荘
13:05
13:10
10
入笠湿原
13:20
13:30
15
ゴンドラ山頂駅
13:45
13:45
5
ゴンドラ山麓駅
13:50
富士見パノラマ駐車場
天候 ☀️晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◎駐車場
 富士見パノラマ( http://www.fujimipanorama.com/snow/ )に駐車(無料)
 キレイで暖かいトイレがあります

◎ゴンドラ( http://www.fujimipanorama.com/snow/information/#lift
 8時30分 〜 16時
 冬山登山(滑走しないゴンドラ往復券)1,650円
 チケット売り場で次回から利用できる「優待割引券」(1,350円)がもらえます
 1枚につき5名利用可能
 帰りの下りで、おしぼりをくれます
コース状況/
危険箇所等
◎入笠湿原は木道の支柱が薄っすら出てるところがあるので注意

◎入笠山頂上は積雪がほとんどありません

◎花畑はもっふもふのふかふかな新雪を愉しめました
その他周辺情報 ◎マナスル山荘( http://manaslu-sanso.com/manaslu/
 とってもホスピタリティ溢れる山荘です!
 「寒いからお茶飲んで温まりな」と声をかけられ、無料で休憩できる
 何度も温かいお茶を勧めてくれ、漬物も頂いたりした
 昼食時は山荘内のテーブルで、火器を利用しての自炊も無料でやらせてくれます!
 看板犬のコハダとのふれあいも可愛くて愉しい
 帰りに小屋前の鐘を鳴らして手を振って見送ってくれます

♨️ゆ〜とろん水神の湯( http://yuutoron.com
 富士見パノラマからクルマで1分の源泉かけ流し温泉です
 入浴料800円ですが、富士見パノラマに置いてある割引券やサイトの割引券画面で
 750円になります
富士見パノラマの無料駐車場
甲州街道富士見峠脇にある気温計はマイナス16度でした!
2016年01月25日 08:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 8:18
富士見パノラマの無料駐車場
甲州街道富士見峠脇にある気温計はマイナス16度でした!
ゲレンデを横切って「ゴンドラすずらん」乗り場へ
2016年01月25日 08:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 8:26
ゲレンデを横切って「ゴンドラすずらん」乗り場へ
山頂駅へは10分ちょっと
一気に1,780mへ
2016年01月25日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 8:36
山頂駅へは10分ちょっと
一気に1,780mへ
2016年01月25日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 8:38
山頂駅前
2016年01月25日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 9:01
山頂駅前
2016年01月25日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:01
まずは電波塔方面へ
2016年01月25日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:01
まずは電波塔方面へ
すぐに電波塔が見えてきた
2016年01月25日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:04
すぐに電波塔が見えてきた
2016年01月25日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 9:07
電波塔脇から入笠湿原へ
2016年01月25日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:10
電波塔脇から入笠湿原へ
湿原へ向けて下ってゆく
2016年01月25日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 9:11
湿原へ向けて下ってゆく
程よく締まった雪質
2016年01月25日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:15
程よく締まった雪質
2016年01月25日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 9:18
山彦荘(営業してません)へ向けて上がってゆく
2016年01月25日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 9:18
山彦荘(営業してません)へ向けて上がってゆく
湿原前のトイレは閉鎖中
2016年01月25日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 9:22
湿原前のトイレは閉鎖中
車道とほぼ並走している歩道へ
2016年01月25日 09:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:22
車道とほぼ並走している歩道へ
2016年01月25日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:24
2016年01月25日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:29
2016年01月25日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 9:29
花畑
2016年01月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 9:32
花畑
まずはマナスル山荘へ
2016年01月25日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 9:38
まずはマナスル山荘へ
2016年01月25日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 12:45
無料で休憩できる
お茶もたくさん頂けるw
2016年01月25日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 9:49
無料で休憩できる
お茶もたくさん頂けるw
窓ガラスの凍結アート
2016年01月25日 09:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 9:48
窓ガラスの凍結アート
2016年01月25日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 9:49
マナスル山荘前の無料公衆トイレ
男女兼用障害者用のみ利用可能
2016年01月25日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:02
マナスル山荘前の無料公衆トイレ
男女兼用障害者用のみ利用可能
2016年01月25日 10:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:04
いざ入笠山へ
2016年01月25日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:05
いざ入笠山へ
2016年01月25日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:16
2016年01月25日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:27
岩場を迂回するコースで行きました
2016年01月25日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 10:20
岩場を迂回するコースで行きました
2016年01月25日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:27
ヒールリフターで楽々
2016年01月25日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 10:25
ヒールリフターで楽々
首切登山道分岐
2016年01月25日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:34
首切登山道分岐
山頂標識が見えた!
2016年01月25日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:36
山頂標識が見えた!
2016年01月25日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 10:36
2016年01月25日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 10:55
2016年01月25日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
1/25 10:42
2016年01月25日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 10:47
2016年01月25日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
1/25 10:45
南アルプス方面
2016年01月25日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:39
南アルプス方面
富士山!
2016年01月25日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 10:39
富士山!
八ヶ岳はずっと雲がかかってました
2016年01月25日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 10:39
八ヶ岳はずっと雲がかかってました
2016年01月25日 10:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
1/25 10:52
蓼科、霧ヶ峰方面
2016年01月25日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 10:54
蓼科、霧ヶ峰方面
諏訪湖
2016年01月25日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 10:54
諏訪湖
中央アルプスも雲がかかってます
2016年01月25日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:54
中央アルプスも雲がかかってます
北アルプスの稜線も見えませんでした・・・
2016年01月25日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 10:54
北アルプスの稜線も見えませんでした・・・
帰りは花畑の新雪を駆け下ります
2016年01月25日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:15
帰りは花畑の新雪を駆け下ります
スノーシューとは言え膝まで埋まります
2016年01月25日 11:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 11:09
スノーシューとは言え膝まで埋まります
2016年01月25日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 11:14
2016年01月25日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
1/25 11:20
2016年01月25日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
1/25 11:20
2016年01月25日 11:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 11:27
お昼に再びマナスル山荘へお邪魔
2016年01月25日 11:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 11:49
お昼に再びマナスル山荘へお邪魔
遠慮なく自炊させていただきます
プチっと鍋でキムチ鍋!
2016年01月25日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 11:46
遠慮なく自炊させていただきます
プチっと鍋でキムチ鍋!
温まりそ〜!
2016年01月25日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 11:59
温まりそ〜!
おにぎりを投入して雑炊で〆!
2016年01月25日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
1/25 12:13
おにぎりを投入して雑炊で〆!
コハダも鍋が気になる様子
2016年01月25日 11:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
1/25 11:54
コハダも鍋が気になる様子
2016年01月25日 12:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
1/25 12:06
2016年01月25日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 12:44
2016年01月25日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1/25 12:44
迷惑そうな顔してる・・・
2016年01月25日 12:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
1/25 12:51
迷惑そうな顔してる・・・
入笠湿原を抜けて行きとは違う道で帰ります
2016年01月25日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:07
入笠湿原を抜けて行きとは違う道で帰ります
2016年01月25日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:09
2016年01月25日 13:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:11
2016年01月25日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:12
森を抜けて行きます
2016年01月25日 13:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:17
森を抜けて行きます
山頂駅が見えてきた
2016年01月25日 13:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
1/25 13:21
山頂駅が見えてきた
2016年01月25日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
1/25 13:27
撮影機器:

感想

詳細はブログにアップしてますので、覗いてみて下さい〜

  ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

http://ymgch.exblog.jp/24905693/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら