ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803589
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

高原山〜スッカン沢滝めぐり〜

2016年01月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
9.3km
登り
822m
下り
813m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:54
合計
6:40
9:21
9:22
46
10:08
10:30
35
11:05
11:13
15
11:28
11:34
3
11:37
11:42
3
11:45
11:48
5
11:53
12:01
190
15:11
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
遊歩道はスノーシュー等で踏まれており、時々15センチ程度の踏み抜きはありますが…全コース、壺足で歩けます。
その他周辺情報 帰りの温泉は、いつもの「まことの湯」と行きたい所でしたが…おやすみでしたので「城の湯」で温まり帰宅しました。
さぁ、今日の山旅の始まりです〜お天気上々、風も無し、頑張ってこー♪
9
さぁ、今日の山旅の始まりです〜お天気上々、風も無し、頑張ってこー♪
遊歩道はスノーシュー等で踏まれており明瞭、壺足でどんどん行けちゃいます
4
遊歩道はスノーシュー等で踏まれており明瞭、壺足でどんどん行けちゃいます
森はいいねぇ〜♪
10
森はいいねぇ〜♪
キラキラ♪
山神さま、おじゃま致しますm(__)m
4
山神さま、おじゃま致しますm(__)m
テクテク♪
桜沢が見えてきました、久しぶりです
2
桜沢が見えてきました、久しぶりです
雷霆の滝に着きました(^^♪
3
雷霆の滝に着きました(^^♪
よぉーく見ると、綺麗です♪
5
よぉーく見ると、綺麗です♪
思ったより凍ってません(^_^;)
9
思ったより凍ってません(^_^;)
sakuちゃんは、撮影に夢中!!
5
sakuちゃんは、撮影に夢中!!
では、次へ参りましょう♪またくるねぇ〜
2
では、次へ参りましょう♪またくるねぇ〜
橋を渡りスッカン沢へと…
4
橋を渡りスッカン沢へと…
大木と青空
少し雲が流れて、いいぃ〜感じ♪です
5
少し雲が流れて、いいぃ〜感じ♪です
青空がたまりません♪
5
青空がたまりません♪
咆哮霹靂の滝に着きましたよー
2
咆哮霹靂の滝に着きましたよー
咆哮霹靂の滝、桜沢にありますが…少し下流がスッカン沢との合流になります
5
咆哮霹靂の滝、桜沢にありますが…少し下流がスッカン沢との合流になります
咆哮霹靂の滝へズームイン
4
咆哮霹靂の滝へズームイン
氷の芸術〜いいもんだねぇ♪
8
氷の芸術〜いいもんだねぇ♪
近くまで寄ってみました〜咆哮霹靂の滝
7
近くまで寄ってみました〜咆哮霹靂の滝
そして、本日のメインスッカン沢へと…スッカン沢橋
3
そして、本日のメインスッカン沢へと…スッカン沢橋
いいぃ〜感じ♪になってきたよー
12
いいぃ〜感じ♪になってきたよー
こんなのや…
こぉーんなのも…
17
こぉーんなのも…
カツラの大木〜実物はデカイです
9
カツラの大木〜実物はデカイです
そして、見えてきました〜氷柱群
8
そして、見えてきました〜氷柱群
いいぃ〜感じ♪人が写し込まれると、雄大さが良く分かりますね(^_^)v
2016年01月27日 11:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
1/27 11:13
いいぃ〜感じ♪人が写し込まれると、雄大さが良く分かりますね(^_^)v
素晴らしい♪ヽ(^o^)丿
17
素晴らしい♪ヽ(^o^)丿
いいぃ〜できだ(^^♪
21
いいぃ〜できだ(^^♪
いろいろな角度から…
12
いろいろな角度から…
これが迫力満点かな(*^^)v
29
これが迫力満点かな(*^^)v
雄飛の滝〜いいぃ感じの色です
19
雄飛の滝〜いいぃ感じの色です
スッカンブルー〜鉱泉です、おさかなは生息できません(^_^;)
7
スッカンブルー〜鉱泉です、おさかなは生息できません(^_^;)
氷柱群ともお別れです、見納めの一枚
12
氷柱群ともお別れです、見納めの一枚
遊歩道から仁三郎の滝
3
遊歩道から仁三郎の滝
橋を渡りますと…
4
橋を渡りますと…
橋の上から仁三郎の滝
2
橋の上から仁三郎の滝
反対側にもシャンパンシャワーのように凍ってます
9
反対側にもシャンパンシャワーのように凍ってます
おぅ、これが氷の神殿です、いまいちのできかな???
14
おぅ、これが氷の神殿です、いまいちのできかな???
でも、よーく見ると、綺麗ですね♪
11
でも、よーく見ると、綺麗ですね♪
時を忘れてしまう♪
14
時を忘れてしまう♪
振り返ると青空が…
9
振り返ると青空が…
さて、飯です!!今日はカップラーにパン、パンにはポテサラを挟みました〜旨かぁ〜
10
さて、飯です!!今日はカップラーにパン、パンにはポテサラを挟みました〜旨かぁ〜
自然の芸術は見飽きません
18
自然の芸術は見飽きません
聞こえてきましたね〜ぇ、雄たけびが〜ぁ(saku)
2016年01月27日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/27 12:52
聞こえてきましたね〜ぇ、雄たけびが〜ぁ(saku)
うぉぉぉぉ〜〜〜〜〜、決まった〜ぁ(saku)
2016年01月27日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/27 12:52
うぉぉぉぉ〜〜〜〜〜、決まった〜ぁ(saku)
氷の神殿にてsakuちゃんガッツ(^_^)v

おいら、なんかしょぼいです(-_-;)(saku)
13
氷の神殿にてsakuちゃんガッツ(^_^)v

おいら、なんかしょぼいです(-_-;)(saku)
氷の神殿から遊歩道へ戻りましょ。ツルツル滑る〜ぅ(saku)
2016年01月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/27 12:57
氷の神殿から遊歩道へ戻りましょ。ツルツル滑る〜ぅ(saku)
県道への地獄の階段…ここを上がれば県道歩き、長いです(笑)
5
県道への地獄の階段…ここを上がれば県道歩き、長いです(笑)
でも、お天気は良いし、気持ちいいぃ〜♪
3
でも、お天気は良いし、気持ちいいぃ〜♪
青空を捕まえろ!(saku)
2016年01月27日 13:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
1/27 13:31
青空を捕まえろ!(saku)
ノンビリいこー♪
6
ノンビリいこー♪
どうしますか?、ショートカットする〜ぅ。思案中のsajunさん(saku)

行くっきゃないでしょ‼(sajun)
2016年01月27日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/27 13:59
どうしますか?、ショートカットする〜ぅ。思案中のsajunさん(saku)

行くっきゃないでしょ‼(sajun)
超えます、おいら鹿さんのふみ跡をたどる(saku)
2016年01月27日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/27 14:05
超えます、おいら鹿さんのふみ跡をたどる(saku)
sajunさん、深き雪へと突撃〜ぃ(saku)

ついておいで〜sakuちゃん(sajun)
2016年01月27日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/27 14:21
sajunさん、深き雪へと突撃〜ぃ(saku)

ついておいで〜sakuちゃん(sajun)
ショートカット尾根越え、、、!

おいら後から楽しちゃう(saku)
5
ショートカット尾根越え、、、!

おいら後から楽しちゃう(saku)
ゲートが見えてきたよーもう少しで到着です
4
ゲートが見えてきたよーもう少しで到着です
そして、山の駅たかはらへ戻りました、あぁぁ〜楽しかった(^^♪

今日も一日楽しかった〜ぁ、ありがとうございました(@^^)/~~~(saku)
3
そして、山の駅たかはらへ戻りました、あぁぁ〜楽しかった(^^♪

今日も一日楽しかった〜ぁ、ありがとうございました(@^^)/~~~(saku)

感想

★今回の山旅は!

 スッカン沢へ再び!
 大寒波到来後の氷の世界を堪能してきました!

★とっても楽勝ムードの遊歩道!、でも危険個所いっぱいです!

 前回、降雪後の初陣を飾り、大汗かいてとってもお疲れちゃんでしてけど、今回は沢山の方入渓した後で、ふみ跡がしっかりしいて、とっても歩きやすかった。

 でも、東日本大震災や北関東東北豪雨の影響で、一部遊歩道は通行止めとなっています。
 遊歩道から離れて河原に降りる際も、ふみ跡はなく膝までもラッセルとなります。

★氷の神殿は!

 昨年の豪雨により川の流れが少々変わっており、昨年飛び石伝いに渡れたところは、今回は深き流れになってしまったり、流れの幅が広くなってしまったりと、登山靴ではちょっと危険でした。

 今回は、別ルートから河原に降りましたが、約200メートルほどラッセルののち、約3メートルくらいの小滝の縁を降りました。
 小滝の両脇は凍っており、その氷の上に雪が乗っていて、簡単は降りれません。
 そこで、今回は細引きながらロープをもっていきましたので、ロープを使っておりました。(^^)v
 アイゼンを履けば、なお安全でしょう(*^^*)

★感想!

 今回はsajunさんとご一緒、早めの出発、歩きやすい遊歩道だったことから、楽しく、快適に歩けました。
 寒波のおかげで、氷柱もかなり育っており、忙しく神様も氷の神殿を造営中でありました。
 とっても癒される光景を目の当たりにして、今日もま〜た、また〜ぁ、お山が好きになちゃったんだものな〜ぁ(#^.^#)

 ★ああ、今回もお山はイイもんだ〜ぁ★と思える良い山旅でした。
 ありがとうございました(@^^)/~~~

こちらはデジブックです。お時間がありましたら見てやってくださいね!
http://www.digibook.net/d/5b048f3ba0cbb4c8376b527573f2df82/?viewerMode=fullWindow

何処へ行く、sakuちゃん、、、(sajun)

やっぱ、近間のスッカン沢でしょ!!
今年、いちばんの寒波で、きっと、いいぃ〜感じ♪に凍ってますよぉー(saku)

と、いうわけで高原山の谷間「スッカン沢の滝めぐり」に行って参りました。

平日ということで、出会ったのは1人だけ、とっても静かなハイクとなり、楽しい一日を過ごすことができました♪

で、感想は・・・
sakuちゃん〜やっぱー暖冬ですね、例年より凍ってません。
       でも、今年一番のできですね!!
sajun〜最高でした♪でも、氷の神殿は、いまいちでしたが…(^_^;)

ずいぶん人が入っている様子で、全コース壺足で歩けます。ときどき15センチ程の踏み抜きはありますが…帰路上の尾根越えショートカットコースは、踏み跡なく膝程度のラッセルとなりました。

ご訪問ありがとうございました(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2803人

コメント

いつの日かガイドお願いしますね〜\(^o^)/
ポンポコシェフ、saku殿、こんにちは〜

スッカン沢、毎年レコで四季を通じて素敵な景色を拝見するだけで一度も訪れた事がありません

氷柱はまだ成長途上なんでしょうが、充分素敵ですね〜
saku殿のガッツも相変わらず成長途上で安心しましたけど〜

お疲れちゃんでした〜
2016/1/28 12:36
Re: いつの日かガイドお願いしますね〜\(^o^)/
フレさん〜早々のコメントありがとう♪

寒波が襲来していると言われてますが…昼間は快晴でポカポカ陽気 撮影中もガシャン!!バラバラ!!と氷柱が落下しまくりでした(^_^;)暖冬と言われていますが…真剣に考えなくてはならない地球温暖化なんじゃぁ〜ないのでしょうかぁ???心配です(^_^;)
とりあえず私は、3年前からバス通勤にしました、、、できるところから…

あとから、sakuちゃん撮影の写真は追加されることと思います、私のガッツですが…(笑)お楽しみに(^_-)-☆

もつろん〜いつの日でも、ガイドOKですから(^^♪おまかせあれ!!
沢山の拍手ありがとうございました(@^^)/~~~
2016/1/28 17:48
Re: いつの日かガイドお願いしますね〜\(^o^)/
フレさん、こんばんわ!

あいな、ガイドならお任せくださいね〜ぇって、写真ばっか撮影していて、多分おいていかれちゃいますよ
そんな感じなので、おいらが行くと害道(悪い道案内人)になちゃいますね

うふふ・・・、おいらのガッツは優しいガッツじゃ〜ぁ、乙女チックじゃ〜ぁ 。(@^^)/~~~
2016/1/29 23:14
スッカン沢の氷でシャッキーン!!!
sakuさま シェフさま こんにちは\(^o^)/

有名な「スッカン沢」夏は沢登り、そして冬は
何とも真冬に氷のビエビエレコですが
たまらなくこの季節も行って見たくなります。
私もいつか(沢でも氷でも)行って見たいと
思っているのですが・・・
未だにいけてません
素敵な氷の景色に気合が入りますね!
凄い写真ありがとうございました(^^)v
2016/1/28 18:07
Re: スッカン沢の氷でシャッキーン!!!
こんばんわ~bee先輩♪
コメ、ありがとうございます(^^♪

え、、、そんなに、スッカン沢って有名なんですかぁ???しらなんだ(^_^;)
まぁ、沢登りは技術・経験・装備がいるかと思いますが…このスッカン沢冬季コースは、今回全コース壺足でも歩ける程度です、しかも遊歩道+αですから案内人がいれば?心配ないコースです。実は、スッカン沢と桜沢の合流までは、私も行ったことがあったのですが…スッカン沢は今回sakuちゃんの案内で初めて行ったしだいです(^_^;)

雲竜渓谷の燕岩の氷柱が「山と渓谷」のtop写真に出てから、大混雑が続いてますので、ここ4年遊びに行ってませんでしたので、スッカン沢は静かな穴場って感じで大満足できました♪まぁ、sakuちゃん宅の裏山ですから、いつでもいらっしゃって下さいませぃ(笑)

沢山の拍手、ありがとうごさいました!!(@^^)/~~~
2016/1/28 22:06
Re: スッカン沢の氷でシャッキーン!!!
beelineさん、こんばんわ!

コメントありがとうございます
スッカン沢はおいらの写真の原点の場所でもありますよ
写真は別としても、ほんといいところです。春夏秋冬一年を通じて楽しめるところです。
はい、是非とも気合を入れて一度は来てみてね(@^^)/~~~
2016/1/29 23:17
温暖化ですね・・・
こんばんは!
お二人様

お二人でスッカン沢ですね。
氷の神殿、素晴らしいですね。
先日のsakurasakuさんのレコより成長してますね〜!
この時期、是非一度行ってみたいです。
(実家の車が問題ですが

温暖化、さすがにヤバいような気がします。
こちらも暖かくて正直、心配です。
昔は盛岡でも最低気温−15℃なんてザラだったのですが
最近は−10℃があるかないかくらいです。
そろそろ本気で考えないとまずいと思うのですが・・・
2016/1/29 23:26
Re: 温暖化ですね・・・
うんうん、こんにちわ~mitugasiwaさん

是非、地元のスッカン沢、一度はご覧くださいなぁ!!
と、いう私も、今回が初めてなんですが(笑)素晴らしかったですよぉ~~~

温暖化、、、対策、
できるところから一人一人が…
ひとりひとりの、できることからが大切かと…

では、コメントありがさうございました、またね(@^^)/~~~
2016/1/30 16:28
Re: 温暖化ですね・・・
mitugasiwaさん、こんばんわ!

10数年に一度の大寒波と言われた寒さで、結構に育ちましたよ
でもね、正午辺りから、あちこちで”ばしゃ〜ん、どどど〜ん”て崩れる音が響いてました。もちろん目の前の氷柱が落ちて砕ける瞬間も目の当たりにしました

大寒波と言われてもすぐにあったかくなちゃうんでうんですね!
温暖化の力はすごすぎです
さて、どうすれば防げるものか、温暖化!
う〜ん、難しい問題ですね!。自分も生きている限り二酸化炭素の排出は避けれれませんものね。小さなことからやるしかないのでしょうね

えっ、それでも−10度ですか〜ぁ 岩手の冬は厳しいですね!どうぞご自愛くださいね(@^^)/~~~
2016/1/30 17:13
更に増していて
こんばんは、sajunさん、sakurasaku64さん。

迫力満点の写真
成長していますね、氷柱が
自分が訪れたときから数日ですが大分印象が変わった様子。
氷柱の太さが明らかに違いますね

そうですか。
神殿までは少し難儀しそうですか
確かに写真を見る限り、結構な高さ・・・
参拝は難しそうですね。
2016/1/30 1:20
Re: 更に増していて
こんにちわ~wakasatoさん

わたし、初めてスッカン沢行ってきました(^_^;)
スッカン沢の氷柱…今年、一番の時に行けたみたいです(^^♪
でも、まだまだ冬ですから、もっと良くなる時もあるかな???
楽しみですね(^_-)-☆

地元sakuちゃんの案内あっての、このレコですから!!
楽しく行って参りました♪
次は、西吾妻です、頑張ってこー
2016/1/30 16:34
Re: 更に増していて
wakasatoさん、こんばんわ!

先の大寒波で結構に育ったようですね!
例年に比べれば、それでもやや未発達でしたが、それでも十二分に楽しめましたよ!さらにふみ跡も良くて、夏道同然にすたすたと歩けましたから〜ぁ

氷の神殿へは、スパイク付き長靴があるといいですね!登山靴だと徒渉に不安があるでしょう。
徒渉せずとも降りられところがありますが、そこは小さな滝で凍っているので危険です。もっと雪が降って積もるとか、もっと寒くなって完全に小滝が凍ってしまえばアイゼンで軽々と越えられるのですが、今は無理です。なので7〜8m位のロープを持って行くと簡単に降りれますよ。ちょうど良い木もあるのでそこにくくりつければ大丈夫です。
2016/1/30 17:25
楽しそう♪
こんばんは。
お二人のコンビ山行は、写真からも笑い声が聞こえてきそうです。(^^)
数日前sakurasaku64さんがソロで歩かれた時のスッカン沢の氷柱は、
ますます立派に成長されてますね〜。ずしっと突き刺さりそうです。
スッカンブルーは、変わらず鮮やか!!
氷の神殿も素敵です。(*^^*)
今年は氷瀑は無理なのかと思っていたけれど。。。
数十年に一度と言われた寒波には感謝ですね!!
2016/1/30 2:50
Re: 楽しそう♪
こんにちわ~chikoyanさん♪

良き案内人&山友である、sakuちゃんあっての本レコでありんすぅ〜
回数行ってる人には、撮影ポイントも熟知されていて、敵いません(笑
私なりに、精一杯頑張って、撮影してまいりました
楽しんで貰えて嬉しいッス!!

コメントありがとうねぇ〜また、よろしゅくね(@^^)/~~~
2016/1/30 16:40
Re: 楽しそう♪
chikoyanさん、こんばんわ!

先日よりかなり育ちましたよ氷柱群!
ほんと、大寒波に感謝です。でも、それでも例年に比べるとまだまだでしたね。
さらなる寒波に期待したいです。(里には寒波はほしくないけど
うんうん、もう心に深く刺さりすぎて、心の奥底まで刻み込まれました
スッカンブルー、庵滝のブルーにはちと届かないかもしれませんが、うんうんこれはこれでまたいいかもです。
chikoyanさんも是非一度は訪ねてみてくださいね!(@^^)/~~~
2016/1/30 17:33
成長した姿を見に行くぞぉ〜!!
迷コンビ(失礼)のお二人様 遅いコメでございます

先頃のsaku殿のレコではラッセル疲れと未熟氷でもう一つだったようですが
強い寒気のお蔭で、かなり良く育ってきましたネ!
やはりここを訪れずして栃木の冬を語る事無かれってカ・ン・ジです

天候が許せば2月4日に行く予定にしてるので
更に成長が進んでいてくれたらいいなと期待しています

所で、雄飛の滝の落差が随分と低くなった気がするんですが・・・
去年の大雨で少し崩落したんでしょうか? 気のせいならいいんですが
2016/1/30 19:39
Re: 成長した姿を見に行くぞぉ〜!!
BOKUTYANNさん、こんばんわ~

2月4日ですかぁ〜残念!!仕事です(笑)
またまた、雪も降りましたしーきっと、素晴らしい氷柱とスッカンブルーが待っていてくれますよ(^^♪ しっかり、楽しんできてくださいネ♪

え! 雄飛の滝の落差ですか、、、撮影の角度のせいかもしれませんが…
どうでしょうかぁ???sakuちゃんいかが???

では、BOKUTYANNさんのレコ楽しみにお待ちしますね(@^^)/~~~
2016/1/30 23:55
Re: 成長した姿を見に行くぞぉ〜!!
BOKUTYANNさん、こんばんわ!

雄飛の滝、写真で見ると低くなったように感じますね!
撮影した位置と水量の関係でそう見えるのだと思いますよ

今回の雄飛の滝の写真と、昨年10月に訪れた時の写真を見比べてみたました。
こっちが今回の滝の様子です。
http://livedoor.blogimg.jp/matukura64/imgs/4/9/49ca8c5c.jpg

こっちが、昨年10月の時の滝の様子です。
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/73/733960/5ffa2804616a11be70317ea279ce72a9.JPG

どちらも同じ位置から撮影しています。
水量だけが違うような感じがしますが、夏になってもう一度確認すればよくわかるのではないかと思います (@^^)/~~~
2016/2/1 20:15
☆彡アイス!!
sakuさん、sakuさん、お久しぶりです。
スッカン沢の、キラ☆キラアイス綺麗ですね〜 ♡ ♡ ♡

スッカン沢の、アイスを「ノミック」(アックス)で、一撃すると破壊しますので、観るだけにしますね う━(・n・`≡´・n・)━ん…。

ちなみに、松木のアイスも、ダメダメに近い状態で、参りました。
。・゚・(×_×)・゚・。
2016/1/31 20:32
Re: ☆彡アイス!!
こんばんわ~tsugazakuraさん、コメントありがとう♪

お元気にアイス、ご活躍の様子で…楽陵掲示板みましたよぉー(^_-)-☆
スッカン沢のアイス、たしかに、ノミックでは、一撃で崩壊状態となりますわぁ(^_^;)どうみても、スッカン沢では、登れるような滝はありませんでしたが…

でも、sakuさん、sakuさんでは…こまったものです(^_^;)よっぱーでねぇ(笑)
久しく飲んでませんね、そろそろ〜どうでっしゃろ
よろしゅくです〜(@^^)/~~~
2016/1/31 21:46
Re[2]: ☆彡アイス!!
sajunさん、オハ━━━━*(o。≧∀≦)b*゙━━━━ッ★

sakuさん、sakuさん 。o゚(Д`q)))【・゚・ヤッテモーター・゚・】(((p´Д)゚o。

昨日、松木でアイスをして遊んできたものですから
がはかどりました。sajunさんが、言わはる通りどすぅー

よろしおますねーテント泊でどうどすかぁー\(^-^)/
2016/2/1 8:57
Re: ☆彡アイス!!
tsugazakuraさん、こんばんわ!

はい、saku sakuで〜す
スッカン沢の氷柱、一撃する前に近づいちゃダメです。
今年は暖冬、あったか気温により、バラバラ落ちてきますから〜ぁ!
観るのも少し離れた場所で、できればヘルメットもあると安心ですね!ってそんなところ行くな〜ぁって言われそうですけど

松木もダメダメだなんて、どこもかしこも温暖化か〜ぁ!なんですね

おお〜ぉ、そろそろ ですか〜ぁ、おいらもちょびっとお邪魔させてね〜ぇ(@^^)/~~~
2016/2/1 20:25
氷の神殿行けました。
sakurasaku64さん
こんにちは
2年前に「氷の神殿」への行方を質問させていただき、ようやくこの度行ってきました。
7日の日曜日に行ってきましたが、このレポートを拝見しなければ行けませんでしたね。2年前には「登山靴でもなんとかOK。」のような回答でしたのでその気になっていましたが、現在は「渡河は無理。ロープが必要」との事で、アマゾンで急遽ロープを購入し小滝を降り行くことが出来ました。
ありがとうございました。
素廉の滝のそばかと思いましたが、結構奥だったのは意外でした。
気温が上がりだいぶこのレポートより「神殿」も小さくなり、倒壊している場所もありましたが、十分楽しめました。
準備した30Lのゴミ袋を靴に巻き渡河し神殿内部を覗きました。
来年も「巨大な氷の神殿」になる寒い年になる事を祈りつつ是非挑戦したいと思います。
また素晴らしいレポート楽しみにしています。
2016/2/9 17:42
Re: 氷の神殿行けました。
yokameoさん、こんばんわ!

おお、あの時のお方ですね!
そうでしたか、あれからもう2年も経っているのですね。時の流れというものはとっても早く感じます
昨今の異常気象といいましょうか、ゲリラ的豪雨や爆弾低気圧など、穏やかな渓谷も一変するよう異変が続きます。そんな影響も色濃くこの渓にも現れてしまっていました。

でも、今回、氷の神殿へ行かれた由、私としてもとっても嬉しく感じています。
何度も足を運んで、レコに書とめて、あなた様のお役に立てたことを嬉しく思います。

それにしても、根性ありますね。
ロープまで購入されて、ごみ袋で渡渉とは
並々ならぬ意気込みに敬服いたしました

来年は今年以上に造営されるよう神々に祈りたいと思います!(^^)!
またのご来訪を心よりお待ちしております(@^^)/~~~

追伸:
yokameoさんの目的はお写真でしょうか!
ならば、是非そのお写真を拝見させていただけたら嬉しいです。
ブログやホームページなどございましたら、アドレスをご教示いただければ幸いです。(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚*☆
2016/2/10 22:41
Re[2]: 氷の神殿行けました。
sakurasaku64 さん こんばんは
ご想像の通り、目的は趣味の写真撮影です。
謙遜ではなく、レベルは皆さんに見せられるようなものではありません。
また無精なものでブログやHPなども当然ありません。
機会があればご指導をお願いしたいくらいです。
ただ意気込みだけはあります。(体力はありません)
そう言えば、今回のためにモンベルのヘルメットも購入し氷の神殿で被っていました(笑)
また業者の手違いで、出発日まで届きませんでしたが、折り畳みの長靴も持参すべく購入しておりました(爆笑)
いろいろ散財しましたが、来年もこれらの資産を生かすべく是非訪問したいと思います。
写真の腕があがりお見せ出来るレベルになりましたら何らかの機会のご披露させていただきたいと思います。その時まで( `・∀・´)ノヨロシクお願いいたします。
2016/2/13 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら