記録ID: 8040158
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾妻峡 ミドリちゃん発見!
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:07
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 51m
- 下り
- 51m
コースタイム
天候 | 曇り 気温23℃ 風なし 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
セイムスの買い物ついでに散歩させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□道の状況 よく整備された川原の散歩道。週末はバーベキューやっている人たちが多く、タープのロープに引っかからないように注意。汽車淵の岩場は滑りやすい。 |
写真
感想
吾妻峡にみどりちゃんが出現したという。17日に一度様子を見に行ったんですが、見つからず撤退していました。そしたら、Yunさんが見つかったって!これは行かねば。
セイムスでのお買い物ついでにいざ川原へ。今日は休日なので川原ではバーベキューをやっている客が多くいます。タープを貼っているすぐ脇を探索します。胡散臭いオッサンがなにさがしてるのよ?って言っている感じですが、お構いなしです。目をサラにして探していたら、いた〜。
みどりちゃん。 2つ発見。
下流からルリ子さんがいる土手でエンゴサク&ルリ子さんのコラボ写真を撮ったあと、ふたたび川原へ。以前いっぱいあったイッチャン団地の丘は、だいぶ草刈りされてしまい、団地が少なくなったのは残念でした。
さて、もう一度みどりんをさがしていたら、あら、こんなところにも。合計3つ見つけることができました。角度を変えると見えるんですよね。花探しは本当に面白いな〜。
<ご参考>
Yunさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8028334.html
Mon-dayさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8015867.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ミドリちゃん、いましたね!可愛らしいですね〜 昨日より緑が濃くなっているような気がします。しかも3つ目のミドリちゃんとも会えたとは! 吾妻峡はほんとにいいところですね。
また隙間時間見つけて、ミドリちゃんの様子を見に行ってみたいと思います😊
お疲れ様でした♪
いましたよ〜。
吾妻峡のミドリさん、しばらくご無沙汰でその姿を拝見してませんでしたが復活嬉しい限り😊
トンネル越えた花園も素晴らしいけど、地元にもこんな花園があることを誇りに思えますね。
ちょっと寄って見るかな?
17日に探して見つからなかったので、今年は運がないかと思ったら、見つかってよかったです。
トンネル超えた花園も素晴らしいですが、意外と近くにも面白い花ネタがあるので面白いですね。
しばらくは花が咲いていると思いますんで、ぜひ遊びにきてください。毎度コメントありがとうございます。
発見おめでとうございます🎉
ミドリンを見つけると幸せになるそうですよ
3人目探しに行きたくなりますね😁
吾妻峡はお花の種類が多いから楽しいです
ミドリンが見つかると今年はいい年になるんですよ。確かに幸せのミドリンという伝説もあるのかと思っちゃいます。今年は幸せの青い鳥、ルリビタキに会えなかった分、ここで取り返したって感じです。
3人目は折り返しで戻ったときに見つかったので、角度変えれば発見できるかも。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する