記録ID: 8040714
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 660m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:15
距離 6.7km
登り 660m
下り 534m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
南海バスで金剛山登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
金剛山の参道のため、完全に整備されています。 そのためずーと木階段にて頂上までとなります。 |
その他周辺情報 | 金剛山ロープウェィ乗り場バス停には、ジュースの自販機しかなく、下山後ビールを飲むためには頂上にて購入して、下山後の至福のひと時となります。 |
写真
感想
大阪に長期出張のため、「大阪 山」で調べたらヒットしたので行って来ました。
東京の高尾山とほぼ同じ感じの山登りになりました。
バス、電車代がかなり嵩んでしまいました。
軽い運動程度の山登りでした。
初めて乗る路線があり楽しかったです。
登山口周辺の駐車場の多さにびっくりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する