記録ID: 8042450
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
【皆子山】朝駆け!京都最高峰(IN/OUT:平BS)
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 577m
- 下り
- 577m
コースタイム
天候 | 晴れ 途中はガスの中の区間あり 上の方は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大津から30分ちょっと 平BS横のスペースに駐車 料金箱に500円を入れるシステム |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で木の根が滑りやすくなっていましたが、目立った危険箇所なし 整備された歩きやすい道でした 途中までは、それなりの急登 尾根に出ると緩やかに 941ピークを越えると、小さなアップダウンを繰り返して山頂へ 平日早朝ということで、下山時の登山口近くでお一人とすれ違ったのみの、静かな登山でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(28ℓ)
ザックカバー
非常食
水
レインウェア
帽子
手袋
ストック
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
ロールペーパー
救急用品
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
タオル
携帯バッテリー
|
---|
感想
一足早く、GWを絡めたリゾートワークへ
平日は滞在先で仕事をしていますが、家にいるときに比べて運動不足になりがち
せっかく遠出をしているので、出かけないともったいないという気持ちも相まって、短時間で行くことができる朝一登山を心掛けるようにしています
この日は、京都府最高峰の皆子山へ
京都は山のイメージが強かったので、最高峰でも1,000mに満たないのは、驚きでした🫢
途中、ガスのかかるタイミングもありましたが、山頂近くは晴れて好展望😊
短時間の中で、ガスの幻想的な景色と、好展望をダブルで楽しむことができました
この後は、数日の大阪滞在後、防府→佐賀→熊本→鹿児島と転戦の予定
この先、一週間は天気に恵まれそうで、楽しみです😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
仕事前の皆子山お疲れ様でした。
ワーケーションを使いながら登山される方は、レコで見かけたことが無いため、dai_tさんだけでしょう。
今回もワーケーションを活用して、最大限の登山を行って来て下さい。
また、以前からワーケーションは便利な働き方と感じていますが、長期となると宿泊費の負担が大きくなると思いますが、如何でしょうか。
一方、転戦ルートに石川県が入っていないのが、気掛かりです。
リタイアした方が車中泊も絡めて長期滞在というのはよく聞きますが、ワーケーションで登山の方は見かけないですね
確かに、宿泊費がネックになるというのは、あるかもしれません
私も、車中泊は多いですね
いいのか悪いのか、車の中でも仕事はできてしまうのですよね😅
ホテル泊の場合、西日本に行くときには、AZホテルを多用しています
一人旅だと十分なスペックで、とにかく安いんですよね
今日もAZホテル宿泊ですが、夕食付きで5,910円、飲みに行くよりも安いという😏
飛行機+レンタカーで何往復かすることを考えたら、逆に安上がりなのではないかという気もします
石川は・・・本当は初日、二日目に石川の予定でしたが、天気の兼ね合いで断念でした🥺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する