記録ID: 8044294
全員に公開
キャンプ等、その他
赤城・榛名・荒船
赤城山北面サイクリング 最高1456m 標高差 946m
2025年04月21日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:44
- 距離
- 43.8km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,656m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:45
距離 43.8km
登り 1,663m
下り 1,656m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
駐車場で電動アシスト自転車を組み立ててサイクリングを開始。 駐車場は桜がきれいだった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水平移動距離: 43.75km 最高点の標高: 1456m 最低点の標高: 510m (標高差:946m:消費電力250Wh) 累積標高(登り): 1663m:消費電力326Wh 累積標高(下り): 1656m |
写真
装備
個人装備 |
Cyrusher Sonder (電動アシスト自転車)
|
---|
感想
先週の榛名山北面の次として、赤城山北面のヒルクライムをしてみた。グーグルマップで出発地点として適当な駐車場を探したところ、薗原湖が見つかった。
行ってみると、薗原湖多目的広場は桜が満開で、のんびりとしたダム湖畔の雰囲気の良い所だった。駐車場は数十台可能な広さで、駐車していたのは2,3台だけだった。
薗原湖から南郷橋までのあいだは、帰路に通った東岸から園原ダム上を通るルートのほうが自転車としては走りやすかった。
今回の赤城山北面のルートは前回の榛名山北面に比べて斜度がやや緩いようで、つらいことが少なく快適に走れた区間が長く続いた。
また、走りたいコースだ。薗原湖周辺も探索してみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する