記録ID: 8045953
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳・大畠山 登山道の写真ばかりで…
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 625m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両側が切れ落ちた痩せ尾根が3か所ほどありましたが、普通に歩ける道幅でした。 それ以外は岩場等もなく、特に危険個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 絶景で有名な「みたまの湯」 https://www.mitamanoyu.jp/ に寄り道しました。850円。四尾連湖からは車で30分ぐらいです。ゆるきゃん△のお土産多めです。 |
写真
撮影機器:
感想
本日も山リスト「富士山の見える山」攻略のための山行です。
てんくらでは晴れ・A・見晴らし予報「とても良い」のパーフェクト予報だったので、素晴らしい眺望を期待していたのですが見事に裏切られました。登りの途中で小雨まで降りだす始末で、30分ほど傘を差しながら歩きました。
WindyとSCWでは少し雲りがちな予報だったのに、自分に好都合な情報だけを信じてしまったのがいけませんでした。
蛾ヶ岳山頂からの富士山を見てみたいので、機会があったらまた来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人