記録ID: 804608
全員に公開
ハイキング
東海
猿トレ(猿投山)してきました
2016年01月31日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 803m
- 下り
- 786m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第2駐車場に駐車しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが積雪後はアイゼンがいるそうです。 |
その他周辺情報 | 猿投温泉があります |
写真
撮影機器:
感想
猿投山を歩く事を私達は猿トレと呼んでいます。
本日は山コムで一緒に歩く人を募集して1人の男性と駐車場で待ち合わせ。
8:30に集合して歩き出しました。
月に1〜2回は猿トレしている人でコースもいろいろ知っているので道案内して頂きました。
猿投山はホントにいろんなコースがあり私が歩いた事のないコースで楽しめました。
城ヶ峰、大岩展望台では豊田市が霞んでいて今日は眺望はダメだなと思いましたが
御嶽山、中央アルプス、恵那山展望地では何とか望めました。
赤猿峠からは朝望めなかった名古屋駅のビル群も望め楽しめました。
普段より休憩も少なめ、昼食時間も取らずひたすら歩くという良いトレーニングに
なりました。
katu-tさん今日はホントにありがとうございました。
また、いつか機会があったら一緒に歩きましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する