記録ID: 804704
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
千ヶ峰 雪山装備で臨んだけど…
2016年01月31日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 693m
- 下り
- 674m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三谷登山口に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の雨と雪解けで登山道は泥濘が多く、圧雪の凍結もあってとても滑り易かったです。特に下山時は注意が必要。 |
写真
感想
山に登り始めて丸3年が過ぎて、そろそろ雪山を解禁しようと思って、
装備を整えて何処に行こうかと悩んだ末、
やはり何度か歩いた道の方が良いだろうと思い、
千ヶ峰に行って来ました。
ノーマルタイヤなので道路の凍結を避けて遅めの出発。
千ヶ峰が近づくに連れて山頂に雪が薄っすらと見える。
これ位の方が雪山初心者にはいいトレーニングだと思い、
アイゼンも担いで登ってみました。
途中ズルズルと滑る所もあったけど、誰もアイゼンを使った形跡が無いので
結局最後まで使うことは無かった。
普段はトレッキングポールは使わないけど、
念の為に使ってみると、とても楽だった。
下山時のへっぴり腰に自分でも笑ってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する