記録ID: 8047396
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ニリンソウの道を歩く南高尾
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 729m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:05
距離 15.2km
登り 729m
下り 725m
9:04
7分
高尾山口駅
15:09
高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
2023年のおなじ時期にこのコースを歩いた時にはニリンソウは終わり、ヤマブキソウで一面黄色でした。そして、今年2月に歩いた時は枯れ草の荒地の様で、ここがまたお花畑になるのかと思うような状態でした。自然の力はすごいです。また時期が来ると芽が出て花が咲くのですね。
最後に四辻へ向かっていた時、インコさんが巻道を通りいつの間にかに私を追い越してしまっていたのです。私は途中振り返り確認しながら少し前を歩いていたのに突然姿が見えなくなってしまい、最後に確認した所まで戻ってみましたがいませんでした。インコさんは私が先を歩いていると思いこんでました。引き返すときに巻道に気付きました。無事会えましたが、ちょっとした事でこういう事もおこるのだとしみじみ思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する