ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 804751
全員に公開
雪山ハイキング
東北

やっぱ南会津の山は最高! 七ヶ岳(でも敗退…)

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
9.7km
登り
761m
下り
749m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:10
合計
5:46
6:08
158
スタート地点
8:46
8:48
53
高倉山
9:41
9:49
76
敗退個所
11:05
11:05
49
七ヶ岳登山口
11:54
ゴール地点
天候 雪のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道 西那須野塩原ICより約61km、会津高原たかつえ駐車場(無料)

※車中泊のため、トイレのある道の駅「番屋」を利用
コース状況/
危険箇所等
≪登山口〜高倉山≫
○ゲレンデを歩くため、特段危険個所はなし

※事前に会津高原たかつえスキー場にゲレンデ内を歩かせて頂く許可を頂いた

≪高倉山〜七ヶ岳(敗退個所)≫
○トレースはなく、また目印などもないため、ルーファイは必須
○CTは30分程度であるが、ルーファイが必要になり、藪漕ぎ、踏み抜きが多いため、それなりの余裕時間の確保が必要
5時に出発予定だったのだが、ストックの一部が伸縮しないことが判明し、準備に手間取る(泣)

1時間も格闘したものの直らないので諦め、ちょっと元気なく出発…
2016年01月31日 06:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 6:09
5時に出発予定だったのだが、ストックの一部が伸縮しないことが判明し、準備に手間取る(泣)

1時間も格闘したものの直らないので諦め、ちょっと元気なく出発…
程なくして七ヶ岳登山口を通過〜
2016年01月31日 06:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 6:13
程なくして七ヶ岳登山口を通過〜
最初はゲレンデ歩き

復路では多くのスキーヤーなどで賑わっているんだろうな〜
2016年01月31日 06:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 6:26
最初はゲレンデ歩き

復路では多くのスキーヤーなどで賑わっているんだろうな〜
無料休憩所を通過〜

この先からちょっと斜度が増す(汗)
2016年01月31日 06:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 6:40
無料休憩所を通過〜

この先からちょっと斜度が増す(汗)
手前にトイレ、奥にカフェテリアハイランドのところまで歩いてくる

まだ早いのでだーれもいない・・・
2016年01月31日 06:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 6:52
手前にトイレ、奥にカフェテリアハイランドのところまで歩いてくる

まだ早いのでだーれもいない・・・
うーん、雲が取れないかなぁ…

てか、この先のコースの斜度はこれまでとは比べものにならないね(汗)
2016年01月31日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 7:01
うーん、雲が取れないかなぁ…

てか、この先のコースの斜度はこれまでとは比べものにならないね(汗)
ふぅ、ロマンスコースのトップまで上ってきたぞ〜

ここからはトップヒルコースとマウンテンコースのいずれかで上るがどちらも30度以上の急坂…

名前的にマウンテンコースを選択し、上り始めるとズボズボと…

こりゃヤバいと思い、ワカンを装着して再度上り始めるが、それでも膝まで踏み抜く(泣)

それにしてもゲレンデでワカンを使うとは…
2016年01月31日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 8:02
ふぅ、ロマンスコースのトップまで上ってきたぞ〜

ここからはトップヒルコースとマウンテンコースのいずれかで上るがどちらも30度以上の急坂…

名前的にマウンテンコースを選択し、上り始めるとズボズボと…

こりゃヤバいと思い、ワカンを装着して再度上り始めるが、それでも膝まで踏み抜く(泣)

それにしてもゲレンデでワカンを使うとは…
分かりづらいが、本当に急坂なんだよね〜(汗)

はぁ…
2016年01月31日 08:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 8:21
分かりづらいが、本当に急坂なんだよね〜(汗)

はぁ…
やっとの思いで、電波塔まで上ってくる

地図を見るとこの脇から七ヶ岳に向かう感じだが、もちろんトレースはない

コース脇の至るところにスキーヤーなどへの忠告の「場外立入禁止」の看板がある(汗)

まずはゲレンデトップの高倉山へっ!
2016年01月31日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 8:41
やっとの思いで、電波塔まで上ってくる

地図を見るとこの脇から七ヶ岳に向かう感じだが、もちろんトレースはない

コース脇の至るところにスキーヤーなどへの忠告の「場外立入禁止」の看板がある(汗)

まずはゲレンデトップの高倉山へっ!
電波塔の先に高倉山山頂の看板が…

つーか、やっつけっぽい標識(汗)

さて、七ヶ岳に向かおうかね〜
2016年01月31日 08:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 8:45
電波塔の先に高倉山山頂の看板が…

つーか、やっつけっぽい標識(汗)

さて、七ヶ岳に向かおうかね〜
場外に足を踏み入れた途端、モフモフの積雪に足を取られる…

CTは30分程度だが、この調子だと3倍くらいは掛かりそうだ(泣)

七ヶ岳へは一旦下って上り返すが、トレースがないのでルーファイしながら下るも、何度か間違ってウロウロ(汗)

そんな中、これまで雲の中だった七ヶ岳が現れるっ!

かっちょいい〜♪
2016年01月31日 09:15撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
1/31 9:15
場外に足を踏み入れた途端、モフモフの積雪に足を取られる…

CTは30分程度だが、この調子だと3倍くらいは掛かりそうだ(泣)

七ヶ岳へは一旦下って上り返すが、トレースがないのでルーファイしながら下るも、何度か間違ってウロウロ(汗)

そんな中、これまで雲の中だった七ヶ岳が現れるっ!

かっちょいい〜♪
雪庇を踏み抜くのが怖くて樹林帯を歩くが、藪漕ぎが酷くて心が折れる(泣)
2016年01月31日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:40
雪庇を踏み抜くのが怖くて樹林帯を歩くが、藪漕ぎが酷くて心が折れる(泣)
樹林帯は踏み抜く頻度も上がり、藪漕ぎになるし、強風が吹き抜けてくるし、想定時間を超過するしでモチベーションが維持できず、写真のところで敗退を決める(泣)

くぅ〜(悔)
2016年01月31日 09:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 9:46
樹林帯は踏み抜く頻度も上がり、藪漕ぎになるし、強風が吹き抜けてくるし、想定時間を超過するしでモチベーションが維持できず、写真のところで敗退を決める(泣)

くぅ〜(悔)
どうにかコルまで下ってきたところで一休み
2016年01月31日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 9:52
どうにかコルまで下ってきたところで一休み
往路と違うルートで上ると腰ラッセルに(泣)

無理無理〜(泣)
2016年01月31日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 10:07
往路と違うルートで上ると腰ラッセルに(泣)

無理無理〜(泣)
休憩がてら振り返ると七ヶ岳の稜線が見えてきた〜♪
2016年01月31日 10:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
1/31 10:35
休憩がてら振り返ると七ヶ岳の稜線が見えてきた〜♪
ふぅ、どうにか電波塔まで戻ってくる

えがった、えがった(汗)
2016年01月31日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:42
ふぅ、どうにか電波塔まで戻ってくる

えがった、えがった(汗)
復路では七ヶ岳登山口を見てみようということで寄り道したが、こりゃダメだ…
2016年01月31日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 11:05
復路では七ヶ岳登山口を見てみようということで寄り道したが、こりゃダメだ…
スキーヤーなどがビュンビュン下っていく中、一人てくてくとゲレンデを下っていく(汗)

迷惑だよね〜、ごみん(泣)

それにしてもみんなカッコよく見えるね〜♪
2016年01月31日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 11:37
スキーヤーなどがビュンビュン下っていく中、一人てくてくとゲレンデを下っていく(汗)

迷惑だよね〜、ごみん(泣)

それにしてもみんなカッコよく見えるね〜♪
振り返ると、高倉山方面も青空が!

やっぱり七ヶ岳山頂を目指せば良かったか…
2016年01月31日 11:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/31 11:39
振り返ると、高倉山方面も青空が!

やっぱり七ヶ岳山頂を目指せば良かったか…
ふぅ、駐車場に到着〜
2016年01月31日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 11:53
ふぅ、駐車場に到着〜

感想

ここ最近、雪山に行けなかったので、今週は雪山へということで大好きな南会津の七ヶ岳が候補に挙がる。
南会津・奥会津は雪深い山々が多く、七ヶ岳も期待できると思ったが、案の定雪深くて結果的に敗退したが、久しぶりのラッセルでとても楽しめた。

今度は、もう少し雪質が良い時に再訪しようと心に決めたのであった。
めでたし、めでたし…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら