記録ID: 804752
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国
登る大捜査線アタック@白木山_霧の海と残雪♪♪♪
2016年01月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 869m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目以降に残雪少々あり。 |
写真
5合目手前くらい?のビューポイントから・・・
白木町を見下ろすと・・・
なんと・・・
眼下には・・・
”霧の海”に浮かぶ・・・
幻想的な安駄山(735.3m)が観えます!
高谷山でなく・・・
ここ・・・
白木山で・・・
ラッキーです♪♪♪
白木町を見下ろすと・・・
なんと・・・
眼下には・・・
”霧の海”に浮かぶ・・・
幻想的な安駄山(735.3m)が観えます!
高谷山でなく・・・
ここ・・・
白木山で・・・
ラッキーです♪♪♪
水場のホースを辿りながら・・・
登ると・・・
ここに、辿りつきます・・・
ここから、湧き水を引いているようです。
この水は、ペットボトルに給水し、飲用している方を良く見かけます・・・。
私も一口いただきました!
が・・・
安心してください!
大丈夫です。
あくまでも・・・
飲用は・・・
自己責任で!
登ると・・・
ここに、辿りつきます・・・
ここから、湧き水を引いているようです。
この水は、ペットボトルに給水し、飲用している方を良く見かけます・・・。
私も一口いただきました!
が・・・
安心してください!
大丈夫です。
あくまでも・・・
飲用は・・・
自己責任で!
感想
今年、初の・・・
白木山アタック・・・
8合目以降から少々の残雪・・・
山頂の非難小屋の周辺まで残雪あるも・・・
山頂の白木山神社の周辺は、雪な〜し・・・
山頂は結構賑わっていました。(20人弱の老若男女)
約半年ぶりの白木アタックは登り応えがありましたね〜!。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人