記録ID: 8048778
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山
2025年04月22日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 962m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:41
距離 10.1km
登り 962m
下り 947m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪 |
写真
感想
2025.4.22
四阿山(長野県/群馬県)2,354m
根子岳(長野県)2,207m
長野県と群馬県の県境に有る日本百名山、四阿山 (あずまやさん)に登ってきました。
3週連続百名山!
残雪ぐちゃぐちゃズボズボが予想されましたが、てんきとくらす登山指数最高だったので行ってきました。
菅平牧場駐車場から根子岳(ねこだけ)方面に登り、反時計回りで周回するルート。
登山口からいきなり残雪アリだったのでチェンスパ装備。
根子岳山頂から四阿山までの狭い尾根は急な下りと吹き付ける強風、また一部には雪庇のようになっている個所もあり、かなりのスリルでした😅
残雪で滑りやすく、とても慎重になったので結構時間使っちゃいました。
四阿山までの登りも急で、ズボズボと時には腰まで足を取られたりと結構疲れました。
根子岳山頂から尾根までの強風以外は風も穏やかで天候も良く、360°最高の展望でした。
日暈(ハロ現象)や環水平アークと呼ばれる大変珍しい光学現象も見れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する