ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8049145
全員に公開
ハイキング
東北

満開の弘前夜桜と北上展勝地、「みちのく三大桜」は伊達ではありませんでした

2025年04月22日(火) 〜 2025年04月23日(水)
情報量の目安: S
都道府県 青森県 岩手県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
12.8km
登り
63m
下り
61m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:20
休憩
1:11
合計
2:31
距離 4.8km 登り 5m 下り 5m
18:02
18:03
3
18:06
18:31
9
18:40
19:15
12
武徳殿(食事)
19:27
19:37
22
19:59
6
弘前城東門
20:24
弘前駅
2日目
山行
2:12
休憩
1:01
合計
3:13
距離 8.0km 登り 58m 下り 56m
9:54
25
10:19
10:20
39
10:59
11:52
8
12:00
12:05
14
12:19
12:21
33
12:54
13
13:07
天候 弘前公園:曇
北上展勝地:曇か小雨
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ロープウェイ駅前/JRバス東北
↓ 15:26〜16:14
↓ JRバス東北・青森駅−十和田湖(新青森駅経由) 新青森駅前行
■青森駅/JRバス東北
↓ 16:45〜17:27
↓ JR奥羽本線 弘前行
■弘前
(運賃内訳)
ロープウェイ駅前/JRバス東北〜青森駅/JRバス東北 1,290円
青森〜弘前 682円

弘前公園へは弘前駅前からの臨時の直行バス(ICカードは130円)利用。帰りはバス停に大勢並んでいて直ぐには乗れそうに無かったので、弘前駅まで急足で歩き、ギリギリで20:31発青森行きに間に合いました。(青森のホテルに宿泊)

■弘前
↓ 20:31〜21:17
↓ JR奥羽本線 青森行
■青森

青森
↓ 07:24〜07:28
↓ JR奥羽本線 津軽新城行
■新青森
↓ 07:43〜08:43
↓ JR新幹線はやぶさ10号(H5系/E5系) 東京行
■盛岡
↓ 08:56〜09:42
↓ JR東北本線 一ノ関行
■北上
(運賃内訳)青森→新青森 189円
    新青森〜盛岡 トクだ値30%4220円
    盛岡→北上 858円

北上展勝地へは北上駅から往復徒歩。珊瑚橋を渡ったところの桜並木までは15分程度。駅前から真っすぐ北上川の土手に向かえば、5分で川向うの桜並木が見られます。

■北上
↓ 12:30〜13:23
↓ JR新幹線やまびこ56号(E5系) 東京行
■仙台
↓ 13:31〜14:39
↓ JR新幹線はやぶさ18号(E5系) 東京行
■大宮(埼玉県)
↓ 14:49〜15:01
↓ JR京浜東北・根岸線快速 大船行
■南浦和
↓ 15:10〜15:38
↓ JR武蔵野線 府中本町行
■西国分寺
↓ 15:45〜16:07
↓ JR中央線 八王子行
■八王子
(運賃内訳)北上〜大宮 大人の休日ミドル12310円
     大宮〜北八王子 990円    
コース状況/
危険箇所等
遊歩道か道路なので問題ありません
弘前公園マップ⇒
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=cat02_spring_sakura#map
展勝地⇒
https://kitakami-kanko.jp/sakura/
弘前駅に飾ってあるねぷた
2025年04月22日 17:28撮影 by  Pixel 9, Google
1
4/22 17:28
弘前駅に飾ってあるねぷた
夕刻、直行バスで弘前公園にやってきました。早速桜がお出迎えです
2025年04月22日 17:54撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 17:54
夕刻、直行バスで弘前公園にやってきました。早速桜がお出迎えです
外堀のサクラ。満開です
2025年04月22日 17:56撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 17:56
外堀のサクラ。満開です
同じく
2025年04月22日 17:58撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 17:58
同じく
アップで
2025年04月22日 17:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 17:57
アップで
公園東口の周辺案内図
2025年04月22日 17:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 17:59
公園東口の周辺案内図
少し暗くなってきてライトアップも始まりました
2025年04月22日 17:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 17:59
少し暗くなってきてライトアップも始まりました
弘前城東門
2025年04月22日 18:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:00
弘前城東門
中に入ると桜がいっぱいです
2025年04月22日 18:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:00
中に入ると桜がいっぱいです
枝垂桜
2025年04月22日 18:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:01
枝垂桜
もりもり咲いてます
2025年04月22日 18:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:01
もりもり咲いてます
天然記念物のソメイヨシノ古木
2025年04月22日 18:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:05
天然記念物のソメイヨシノ古木
アップで
2025年04月22日 18:04撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:04
アップで
説明
2025年04月22日 18:04撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:04
説明
古木が多いです
2025年04月22日 18:09撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:09
古木が多いです
2025年04月22日 18:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:08
内堀沿いのソメイヨシノ
2025年04月22日 18:10撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:10
内堀沿いのソメイヨシノ
まだつぼみもあり、新鮮
2025年04月22日 18:11撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:11
まだつぼみもあり、新鮮
綺麗ですね
2025年04月22日 18:11撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:11
綺麗ですね
桜越しに岩木山山頂も
2025年04月22日 18:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:13
桜越しに岩木山山頂も
古木の御滝桜
2025年04月22日 18:14撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:14
古木の御滝桜
滝になっています
2025年04月22日 18:14撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:14
滝になっています
角度を変えて
2025年04月22日 18:15撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 18:15
角度を変えて
弘前城天守閣と枝垂桜
2025年04月22日 18:15撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:15
弘前城天守閣と枝垂桜
枝垂桜とソメイヨシノのコラボ
2025年04月22日 18:16撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:16
枝垂桜とソメイヨシノのコラボ
見事な滝
2025年04月22日 18:17撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:17
見事な滝
枝垂桜の巨木
2025年04月22日 18:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:19
枝垂桜の巨木
ピンクのグラデーション
2025年04月22日 18:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:19
ピンクのグラデーション
これも見事な枝ぶり
2025年04月22日 18:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:21
これも見事な枝ぶり
岩木山と桜
2025年04月22日 18:22撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:22
岩木山と桜
今だけ限定の弘前城天守閣と岩木山と桜のコラボ。工事のために天守閣がこの位置に移動されていて、岩木山とのコラボが可能になっているそうです。
2025年04月22日 18:25撮影 by  Pixel 9, Google
1
4/22 18:25
今だけ限定の弘前城天守閣と岩木山と桜のコラボ。工事のために天守閣がこの位置に移動されていて、岩木山とのコラボが可能になっているそうです。
岩木山をアップ
2025年04月22日 18:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:24
岩木山をアップ
だいぶ暗くなってきました
2025年04月22日 18:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:28
だいぶ暗くなってきました
桜と岩木山
2025年04月22日 18:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:28
桜と岩木山
普通だと石垣の上に聳えているはずなのですが、今はこの平地にあります。
2025年04月22日 18:32撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:32
普通だと石垣の上に聳えているはずなのですが、今はこの平地にあります。
証拠写真
2025年04月22日 18:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:33
証拠写真
西堀に来ると岩木山全貌
2025年04月22日 18:37撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:37
西堀に来ると岩木山全貌
同じく
2025年04月22日 18:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:38
同じく
天守閣と桜
2025年04月22日 18:41撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:41
天守閣と桜
ライトアップ
2025年04月22日 18:41撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:41
ライトアップ
これも見事な枝ぶり
2025年04月22日 18:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:42
これも見事な枝ぶり
テレビ局が中継をしていました。気付かずに後ろ歩いてしまったので、映ったかも。
2025年04月22日 18:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:42
テレビ局が中継をしていました。気付かずに後ろ歩いてしまったので、映ったかも。
アナウンサー。どこの曲の誰だろう。
2025年04月22日 18:43撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:43
アナウンサー。どこの曲の誰だろう。
夜空に映える大木
2025年04月22日 18:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:44
夜空に映える大木
同じく
2025年04月22日 18:44撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:44
同じく
赤い橋で堀を渡ります
2025年04月22日 18:45撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:45
赤い橋で堀を渡ります
ピンクのボンボン
2025年04月22日 18:45撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:45
ピンクのボンボン
アップで。ブレが幻想的だったので削除せず。
2025年04月22日 18:46撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 18:46
アップで。ブレが幻想的だったので削除せず。
何も食べてなかったので、園内のレストランでえび天うどんと青森アップルパイセットを注文
2025年04月22日 18:55撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 18:55
何も食べてなかったので、園内のレストランでえび天うどんと青森アップルパイセットを注文
すっかり真っ暗になって、本格的な夜桜に
2025年04月22日 19:17撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 19:17
すっかり真っ暗になって、本格的な夜桜に
西堀の方に来るととてもにぎわっていました
2025年04月22日 19:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:19
西堀の方に来るととてもにぎわっていました
堀に映り込む逆さ桜
2025年04月22日 19:26撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 19:26
堀に映り込む逆さ桜
同じく
2025年04月22日 19:26撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:26
同じく
西濠。ライトアップされた桜が鏡の方に反射してます。
2025年04月22日 19:29撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:29
西濠。ライトアップされた桜が鏡の方に反射してます。
同じく
2025年04月22日 19:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:33
同じく
同じく
2025年04月22日 19:35撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:35
同じく
大勢の方で賑わう春陽橋からの西濠
2025年04月22日 19:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:38
大勢の方で賑わう春陽橋からの西濠
濠に映える桜並木。そのスケールは圧巻としか言いようがありません。
2025年04月22日 19:40撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 19:40
濠に映える桜並木。そのスケールは圧巻としか言いようがありません。
物凄い桜の咲きっぷりに圧倒されます。
2025年04月22日 19:40撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 19:40
物凄い桜の咲きっぷりに圧倒されます。
さくらのトンネル
2025年04月22日 19:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:42
さくらのトンネル
手前のサクラとお濠越しに対岸の桜並木
2025年04月22日 19:45撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:45
手前のサクラとお濠越しに対岸の桜並木
同じく
2025年04月22日 19:47撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:47
同じく
西濠の南端まで来て濠を見渡します
2025年04月22日 19:50撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:50
西濠の南端まで来て濠を見渡します
満開の桜に縁どられて見応え十分です
2025年04月22日 19:51撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:51
満開の桜に縁どられて見応え十分です
名残惜しいですが、時間も時間なので急いで駅へ戻ります
2025年04月22日 19:53撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 19:53
名残惜しいですが、時間も時間なので急いで駅へ戻ります
大イチョウ
2025年04月22日 19:55撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 19:55
大イチョウ
中濠のサクラ
2025年04月22日 20:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:00
中濠のサクラ
さっき見た天然記念物のソメイヨシノ。ライトアップで夜空に映えていました
2025年04月22日 20:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:02
さっき見た天然記念物のソメイヨシノ。ライトアップで夜空に映えていました
東門から振り返って。この後バス停に行きましたが大勢並んでいてすぐには乗れそうにないので、小走りて弘前駅へ。なんとか電車に間に合いました。
2025年04月22日 20:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 20:03
東門から振り返って。この後バス停に行きましたが大勢並んでいてすぐには乗れそうにないので、小走りて弘前駅へ。なんとか電車に間に合いました。
青森のホテルで宿泊後の翌朝の青森駅
2025年04月23日 07:09撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 7:09
青森のホテルで宿泊後の翌朝の青森駅
同じく。終着駅なのでこの線路の先は海です
2025年04月23日 07:10撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 7:10
同じく。終着駅なのでこの線路の先は海です
真ん中は昨秋乗ったリゾートしらかみ号、右は特急つがる?左奥の車両がこれから乗る普通車。
2025年04月23日 07:13撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 7:13
真ん中は昨秋乗ったリゾートしらかみ号、右は特急つがる?左奥の車両がこれから乗る普通車。
ホームの北端まで来てみました。地図で見るとけっこう海に突き出ているようで、すぐ向こうと両側は海のはずですが。
2025年04月23日 07:16撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 7:16
ホームの北端まで来てみました。地図で見るとけっこう海に突き出ているようで、すぐ向こうと両側は海のはずですが。
東北新幹線と東北本線を乗り継いで北上駅へやってきました。この駅は昨年夏油高原スキー場に来て以来で2回目です。
2025年04月23日 09:56撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 9:56
東北新幹線と東北本線を乗り継いで北上駅へやってきました。この駅は昨年夏油高原スキー場に来て以来で2回目です。
北上展勝地桜まつりに行きます
2025年04月23日 09:56撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 9:56
北上展勝地桜まつりに行きます
北上川の土手の外側に昭和22年の洪水時の水位が表示されてました
2025年04月23日 09:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 9:59
北上川の土手の外側に昭和22年の洪水時の水位が表示されてました
土手の階段にも水位がわかるメジャーがありました
2025年04月23日 10:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:00
土手の階段にも水位がわかるメジャーがありました
土手に登ると対岸の展勝地桜並木とご対面。距離まだ遠くて、手前の巨大な北上川の流れに圧倒されます。
2025年04月23日 10:01撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:01
土手に登ると対岸の展勝地桜並木とご対面。距離まだ遠くて、手前の巨大な北上川の流れに圧倒されます。
対岸のサクラをアップ。満開になったのは5日位目だったのですが、まだ十分咲き残っていてくれました。
2025年04月23日 10:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:02
対岸のサクラをアップ。満開になったのは5日位目だったのですが、まだ十分咲き残っていてくれました。
北上川の雄大な流れとこれから渡る珊瑚橋
2025年04月23日 10:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:02
北上川の雄大な流れとこれから渡る珊瑚橋
舟運があったらしい
2025年04月23日 10:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:03
舟運があったらしい
河港もあったらしい
2025年04月23日 10:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:03
河港もあったらしい
チューリップ
2025年04月23日 10:04撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:04
チューリップ
菜の花と北上川と展勝地桜並木、並木の手前には鯉のぼりも
2025年04月23日 10:08撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:08
菜の花と北上川と展勝地桜並木、並木の手前には鯉のぼりも
桜の海を泳ぐ鯉たち
2025年04月23日 10:10撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:10
桜の海を泳ぐ鯉たち
同じく
2025年04月23日 10:11撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/23 10:11
同じく
凄い数の鯉のぼりです
2025年04月23日 10:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:18
凄い数の鯉のぼりです
同じく
2025年04月23日 10:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:18
同じく
珊瑚橋
2025年04月23日 10:20撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:20
珊瑚橋
橋の上から
2025年04月23日 10:21撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:21
橋の上から
同じく
2025年04月23日 10:22撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:22
同じく
まだまだもりもり咲いてました
2025年04月23日 10:22撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:22
まだまだもりもり咲いてました
散り際の美しさ
2025年04月23日 10:23撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:23
散り際の美しさ
橋の下の桜に彩られた歩道
2025年04月23日 10:23撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:23
橋の下の桜に彩られた歩道
そして展勝地の桜並木にやってきました。地面もうっすらピンクです
2025年04月23日 10:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:27
そして展勝地の桜並木にやってきました。地面もうっすらピンクです
桜のトンネルです
2025年04月23日 10:32撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:32
桜のトンネルです
奇跡的にだれもいなくなりました
2025年04月23日 10:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:34
奇跡的にだれもいなくなりました
おなじく
2025年04月23日 10:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:34
おなじく
巨木の並木です
2025年04月23日 10:35撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:35
巨木の並木です
まだまだ満開です
2025年04月23日 10:36撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:36
まだまだ満開です
もりもりもこもこ
2025年04月23日 10:37撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:37
もりもりもこもこ
中には白花も
2025年04月23日 10:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:38
中には白花も
微妙な色のグラデーションが見事
2025年04月23日 10:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:38
微妙な色のグラデーションが見事
どこまでも続きます
2025年04月23日 10:40撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:40
どこまでも続きます
紅枝垂れでしょうか
2025年04月23日 10:41撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:41
紅枝垂れでしょうか
まだ先始めです
2025年04月23日 10:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 10:42
まだ先始めです
幹から直接生えるまだ新鮮な桜
2025年04月23日 10:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:42
幹から直接生えるまだ新鮮な桜
同じく
2025年04月23日 10:48撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:48
同じく
なかなか足が進みません
2025年04月23日 10:45撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:45
なかなか足が進みません
桜のトンネルの脇の道に出てみました
2025年04月23日 10:49撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:49
桜のトンネルの脇の道に出てみました
こっちも見事な見栄えです
2025年04月23日 10:49撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:49
こっちも見事な見栄えです
同じく
2025年04月23日 10:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:52
同じく
同じく
2025年04月23日 10:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:52
同じく
同じく
2025年04月23日 10:53撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:53
同じく
公園の向こう側にも咲いてます
2025年04月23日 10:52撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:52
公園の向こう側にも咲いてます
展勝地の祭り会場に近づくと灯篭や
2025年04月23日 10:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:57
展勝地の祭り会場に近づくと灯篭や
傘が飾ってありました
2025年04月23日 10:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:57
傘が飾ってありました
2025年04月23日 10:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:59
マップ
2025年04月23日 10:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:59
マップ
マップの上に散っている花びら
2025年04月23日 10:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 10:59
マップの上に散っている花びら
お祭り会場に来たらもちろん展勝地もちセット650円
2025年04月23日 11:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 11:05
お祭り会場に来たらもちろん展勝地もちセット650円
きなことゴマがおいしかった
2025年04月23日 11:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 11:05
きなことゴマがおいしかった
追加でヨモギもちも、450円
2025年04月23日 11:25撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 11:25
追加でヨモギもちも、450円
蒸し牡蠣。一個500円ですがおいしかった。
2025年04月23日 11:23撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 11:23
蒸し牡蠣。一個500円ですがおいしかった。
牡蠣のお店
2025年04月23日 11:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 11:34
牡蠣のお店
すぐ近くには国見山。寺院があったらしい。
2025年04月23日 11:41撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 11:41
すぐ近くには国見山。寺院があったらしい。
国見山のふもと
2025年04月23日 11:57撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 11:57
国見山のふもと
時間がないので国見山へは登らず、展勝地の展望地へ陣ヶ丘へ
2025年04月23日 12:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:00
時間がないので国見山へは登らず、展勝地の展望地へ陣ヶ丘へ
陣ヶ丘
2025年04月23日 12:02撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:02
陣ヶ丘
陣ヶ丘
2025年04月23日 12:03撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:03
陣ヶ丘
陣ヶ丘から展勝地の桜並木を見下ろします
2025年04月23日 12:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:05
陣ヶ丘から展勝地の桜並木を見下ろします
これが見たかった
2025年04月23日 12:06撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/23 12:06
これが見たかった
見事な桜の川です
2025年04月23日 12:07撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:07
見事な桜の川です
同じく
2025年04月23日 12:08撮影 by  Pixel 9, Google
1
4/23 12:08
同じく
北上川も見下ろします
2025年04月23日 12:06撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:06
北上川も見下ろします
北上川と桜並木
2025年04月23日 12:14撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:14
北上川と桜並木
桜の古木から生えるタチツボスミレ
2025年04月23日 12:16撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:16
桜の古木から生えるタチツボスミレ
陣ヶ丘の案内
2025年04月23日 12:18撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:18
陣ヶ丘の案内
展勝地の駐車場
2025年04月23日 12:19撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:19
展勝地の駐車場
公園に機関車が展示されていました
2025年04月23日 12:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 12:24
公園に機関車が展示されていました
C58
2025年04月23日 12:24撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:24
C58
同じく
2025年04月23日 12:26撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 12:26
同じく
なんと運転席の入ることができました
2025年04月23日 12:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:27
なんと運転席の入ることができました
これが運転席
2025年04月23日 12:27撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 12:27
これが運転席
取説
2025年04月23日 12:28撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:28
取説
蒸気窯
2025年04月23日 12:29撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:29
蒸気窯
計器類
2025年04月23日 12:30撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:30
計器類
公園の枝垂れ桜
2025年04月23日 12:33撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:33
公園の枝垂れ桜
同じく
2025年04月23日 12:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 12:34
同じく
同じく
2025年04月23日 12:34撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:34
同じく
菜の花はまだこれから
2025年04月23日 12:38撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:38
菜の花はまだこれから
桜のトンネルの東側の公園の歩道で帰ります
2025年04月23日 12:39撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:39
桜のトンネルの東側の公園の歩道で帰ります
色とりどり
2025年04月23日 12:42撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:42
色とりどり
戻りもまだまだ足が止まります
2025年04月23日 12:47撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:47
戻りもまだまだ足が止まります
満開です
2025年04月23日 12:47撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:47
満開です
満開
2025年04月23日 12:48撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:48
満開
再び鯉と桜
2025年04月23日 12:58撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:58
再び鯉と桜
左後ろがさっきのぼった陣ヶ丘
2025年04月23日 12:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 12:59
左後ろがさっきのぼった陣ヶ丘
2025年04月23日 12:59撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/23 12:59
北上川の土手道を戻ります
2025年04月23日 13:00撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 13:00
北上川の土手道を戻ります
県境から75.6km
2025年04月23日 13:04撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 13:04
県境から75.6km
展勝地見納め
2025年04月23日 13:05撮影 by  EX-ZR1700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/23 13:05
展勝地見納め

感想

【弘前公園】
4日前からこの日のお昼過ぎまで八甲田山でBCスキーを堪能していましたが、
今ちょうどソメイヨシノが満開を迎えたという弘前の夜桜を見るために午後の青森行きの路線バスで移動、急いでホテルチェックインし、弘前へと向かいました。

昼過ぎまでは晴れていた天気は下り坂で、弘前に着いた頃には曇天となってしまいましたが、まだ明るいうちに到着したので曇天下ではありますが満開の桜と岩木山、
そして今だけという弘前城と岩木山のコラボも見ることができました。

天下の弘前公園だけあって、公園内はいたるところ桜だらけで、しかも手入れが良ので花付きもとても良くてどの木も花がもりもりと咲いていて、これだけ咲いているのを見るのは61年の人生でも初めて、流石としか言えませんでした。

中でも圧巻だったのは西濠の桜のトンネルと濠沿いの桜並木のライトアップでした。
広い濠の両側をびっしりと咲いた桜の巨木が縁どって、それが鏡のような濠の水面に逆さに映えて見事としか言いようがありまさせんでした。
スキーを早めに切り上げてわざわざ見に行った甲斐がありました。

【北上展勝地】
今回の東北遠征を計画するまで、お恥ずかしながらここが「みちのく三大桜」の一つであることはおろか、その存在さえ知りませんでした。
前夜弘前公園を見た後、遠征の最終日は青森から帰宅するだけでは少しもったいないと思ってどこか寄るところはないか、と調べたところ、ここを見つけて寄ってみることにしました。
ただ、ここはこの遠征の初日にはすでに満開とのことだったので、この日はすでにかなり散ってしまっているのではないか、しかも、前日までの予報では天気はちょうど雨になりそうで乗り気がせず、でも新幹線の切符はここに立ち寄るように分割して買ってあるのでとりあえず予定通り行ってみました。

天気予報は当日になって少しいい方に変わり、朝の青森は雨でしたが現地に到着してみると止んでいました。時々パラパラするものの傘をさすほどではなく、とうとうと流れる大河北上川と川を渡る鯉のぼりとともに、雨上がりでしっとりし一部は散り始めているもののまだまだ満開のソメイヨシノが出迎えてくれました。巨木に咲き誇る桜のトンネルは弘前に劣らず圧巻でした。少し散り始めた花びらが黒い土の地面を彩っていたのも良いタイミングでした。
お祭り会場は水曜日にも関わらず賑わっていて、出店で食べた名物?の展勝地もちはとてもおいしかったし、陣ヶ丘から見下ろす展勝地のピンクの川のような桜並木も見事で、前夜に続き桜に満たされました。青森からの帰りにわざわざ立ち寄った甲斐がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら