ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805549
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雲竜渓谷  アイスブルーを観に【日光東照宮の奥にある氷の別世界】

2016年02月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他1人
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
606m
下り
606m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
2:05
合計
6:50
7:50
70
雲竜渓谷登山口(林道ゲート)
9:00
9:15
35
洞門岩
9:50
70
雲竜渓谷入口
11:00
12:45
50
雲竜瀑
13:35
13:40
60
洞門岩
14:40
雲竜渓谷登山口(林道ゲート)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光東照宮脇の林道を上がっていきます。
ゲート前の駐車場には7〜8台駐車可能。
当日は県道から林道に入ると全て雪道で凍結部あり
FFスタットレスで上がれましたが一度止まって発進するとスリップしてギリギリでした。チェーンも必携です
コース状況/
危険箇所等
・洞門岩まではひたすら雪道の車道で傾斜は緩やかですが日陰の凍結部では転倒注意

・氷瀑まではトレースはバッチリありますが何回か沢を渡渉します
その他周辺情報 日光市営 やしおの湯   ¥510
木曜日定休  
日光宇都宮道路
日光出口
目指すは前方の女峰・赤薙山の麓
2016年02月02日 06:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 6:48
日光宇都宮道路
日光出口
目指すは前方の女峰・赤薙山の麓
林道ゲート到着
FFスタットレスでギリギリでした。
念のためチェーンもあると安心です
2016年02月02日 07:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 7:49
林道ゲート到着
FFスタットレスでギリギリでした。
念のためチェーンもあると安心です
さっそく雪に入ってみて状態を確認
2016年02月02日 07:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 7:50
さっそく雪に入ってみて状態を確認
青い空に感謝!
(^-^)
2016年02月02日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 7:55
青い空に感謝!
(^-^)
アニマルトレース
2016年02月02日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 7:58
アニマルトレース
朝日がまぶしい
2016年02月02日 08:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 8:10
朝日がまぶしい
稲荷川展望台にある望遠鏡
2016年02月02日 08:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 8:35
稲荷川展望台にある望遠鏡
展望台から何が見える?
2016年02月02日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 8:34
展望台から何が見える?
こんな感じ
2016年02月02日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 8:34
こんな感じ
青〜い!
長い道のりも足取りが軽〜い!
(^O^)
2016年02月02日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 8:43
青〜い!
長い道のりも足取りが軽〜い!
(^O^)
セブンイレブン限定
ロイズとチロルのコラボチョコ 45円
高いだけあって
まいう〜!
2016年02月02日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 8:56
セブンイレブン限定
ロイズとチロルのコラボチョコ 45円
高いだけあって
まいう〜!
洞門岩
工事関係のプレハブ
ベンチと簡易トイレがあり利用できます
ベンチでアイゼンを付けました。
2016年02月02日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 8:59
洞門岩
工事関係のプレハブ
ベンチと簡易トイレがあり利用できます
ベンチでアイゼンを付けました。
右側の沢の脇を入って行きます
2016年02月02日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:27
右側の沢の脇を入って行きます
ポコポコ?
モコモコ?
2016年02月02日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:27
ポコポコ?
モコモコ?
今日の富士山?
(富士好きはすぐ何でも富士山に見えてしまう)
2016年02月02日 09:27撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/2 9:27
今日の富士山?
(富士好きはすぐ何でも富士山に見えてしまう)
最初の氷柱、発見!
2016年02月02日 09:30撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 9:30
最初の氷柱、発見!
急坂にはロープが設置してあります
2016年02月02日 09:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:36
急坂にはロープが設置してあります
この先、何箇所か急登なところがあります
2016年02月02日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:38
この先、何箇所か急登なところがあります
沢を渡ります
2016年02月02日 09:38撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 9:38
沢を渡ります
2016年02月02日 09:38撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 9:38
いよいよ核心部に入って行きます
2016年02月02日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 9:48
いよいよ核心部に入って行きます
整備されている階段は全て雪に覆われています
手スリを使って慎重に
2016年02月02日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:48
整備されている階段は全て雪に覆われています
手スリを使って慎重に
渡渉します
2016年02月02日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:49
渡渉します
2016年02月02日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 9:54
2016年02月02日 09:58撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 9:58
動物達も飛び石をトントンと…
2016年02月02日 09:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 9:59
動物達も飛び石をトントンと…
クラゲ発見!
2016年02月02日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 10:00
クラゲ発見!
確かこのあたりが
「友知らず」とか言うそうです
2016年02月02日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:00
確かこのあたりが
「友知らず」とか言うそうです
来ました来ました〜
これは想像よりも良い出来映え(^O^)/
2016年02月02日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:01
来ました来ました〜
これは想像よりも良い出来映え(^O^)/
このあと何枚も何枚も何枚も…
同じ様な写真が永遠続きますがご了承願います。
2016年02月02日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:02
このあと何枚も何枚も何枚も…
同じ様な写真が永遠続きますがご了承願います。
2016年02月02日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:02
スゲェ〜〜
\(^o^)/
5
スゲェ〜〜
\(^o^)/
2016年02月02日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:02
2016年02月02日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:03
隊長も大興奮!
2016年02月02日 10:05撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:05
隊長も大興奮!
アイスブルー!
2016年02月02日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/2 10:07
アイスブルー!
2016年02月02日 10:07撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 10:07
2016年02月02日 10:07撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 10:07
(・(ェ)・)動物も行ったり来たり
2016年02月02日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:29
(・(ェ)・)動物も行ったり来たり
2016年02月02日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:07
芸術品ですね
2016年02月02日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/2 10:09
芸術品ですね
ズーム
2016年02月02日 10:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:09
ズーム
2016年02月02日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:10
2016年02月02日 10:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:10
2段のカーテン
2016年02月02日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:11
2段のカーテン
2016年02月02日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:11
落ちてきたら…
痛そう…
てか、たぶんアウト!
2016年02月02日 10:12撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/2 10:12
落ちてきたら…
痛そう…
てか、たぶんアウト!
こちらは下から成長した
氷筍
2016年02月02日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:13
こちらは下から成長した
氷筍
氷柱の裏から
2016年02月02日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/2 10:14
氷柱の裏から
2016年02月02日 10:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 10:16
氷柱と遠くに雲竜瀑
2016年02月02日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:18
氷柱と遠くに雲竜瀑
2016年02月02日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 10:21
雲竜〜瀑!
2016年02月02日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 10:18
雲竜〜瀑!
崩れ落ちた氷柱の破片
万が一あたったらイチコロですね
2016年02月02日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:19
崩れ落ちた氷柱の破片
万が一あたったらイチコロですね
2016年02月02日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:21
2016年02月02日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:22
氷柱の裏側へ
2016年02月02日 10:22撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/2 10:22
氷柱の裏側へ
2016年02月02日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 10:28
最後の雲龍瀑下部を直登しようと試みましたが、あとちょっとなのに素人には無理でした(^^;)
2016年02月02日 10:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 10:33
最後の雲龍瀑下部を直登しようと試みましたが、あとちょっとなのに素人には無理でした(^^;)
2016年02月02日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 10:58
右手の巻道を上がります
2016年02月02日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:16
右手の巻道を上がります
感動です
2016年02月02日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 11:22
感動です
滝の上部には小窓が…
中は水しぶきが見えます
2016年02月02日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:22
滝の上部には小窓が…
中は水しぶきが見えます
2016年02月02日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 11:24
2016年02月02日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 11:24
凄い、凄過ぎる〜
迫力満点です
2016年02月02日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/2 11:24
凄い、凄過ぎる〜
迫力満点です
ギリギリ雲竜瀑の真下から
2016年02月02日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:25
ギリギリ雲竜瀑の真下から
2016年02月02日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:27
やった〜〜
ガッツポーズ
2016年02月02日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/2 11:27
ガッツポーズ
yeah〜!!
2016年02月02日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6
2/2 11:29
yeah〜!!
ズーム!
2016年02月02日 11:34撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 11:34
ズーム!
空洞部は水が流れています
2016年02月02日 11:34撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2
2/2 11:34
空洞部は水が流れています
左側、渓谷の奥の景色
2016年02月02日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:39
左側、渓谷の奥の景色
雲竜瀑左側の岩壁にはつららのカーテン
2016年02月02日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:40
雲竜瀑左側の岩壁にはつららのカーテン
左の高台から
2016年02月02日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 11:41
左の高台から
いつまでもひとりで飽きもせずに撮りまくり
いつまでもひとりで飽きもせずに撮りまくり
2016年02月02日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:44
巻き道の高台から
2016年02月02日 11:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 11:47
巻き道の高台から
雪がサラサラで雪ダルマが作れなかったので今日は2次元で我慢しました(^^;)
2016年02月02日 11:55撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/2 11:55
雪がサラサラで雪ダルマが作れなかったので今日は2次元で我慢しました(^^;)
夢中に成り過ぎて時間が経つのを忘れてた
ようやくランチタイム!
2016年02月02日 12:01撮影 by  iPhone 6, Apple
4
2/2 12:01
夢中に成り過ぎて時間が経つのを忘れてた
ようやくランチタイム!
2016年02月02日 12:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
2/2 12:01
ユキムシかな?
2016年02月02日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 12:14
ユキムシかな?
ティータイム
2016年02月02日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 12:18
ティータイム
1日早い恵方巻をいただきます
(*^^*)
節分至福のロールケーキ
2016年02月02日 12:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 12:24
1日早い恵方巻をいただきます
(*^^*)
節分至福のロールケーキ
またまたフチ子さん
ハートチョコバージョン
2016年02月02日 12:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 12:19
またまたフチ子さん
ハートチョコバージョン
2016年02月02日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 12:33
お天道様が…
2016年02月02日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 12:33
お天道様が…
やっぱりデコボコです
2016年02月02日 12:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 12:44
やっぱりデコボコです
しっとり落ち着いたツバメ返し
2016年02月02日 12:53撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 12:53
しっとり落ち着いたツバメ返し
針地獄
2016年02月02日 12:54撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 12:54
針地獄
2016年02月02日 12:55撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 12:55
2016年02月02日 12:55撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 12:55
おもしろい作品
2016年02月02日 12:58撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
4
2/2 12:58
おもしろい作品
雪ダルマの兄弟?
2016年02月02日 12:58撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
5
2/2 12:58
雪ダルマの兄弟?
2016年02月02日 12:58撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 12:58
脳に刺激を!
2016年02月02日 12:59撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 12:59
脳に刺激を!
クラゲの大群?
2016年02月02日 13:02撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 13:02
クラゲの大群?
2016年02月02日 13:02撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
5
2/2 13:02
名残惜しいですが氷の世界ともお別れです
2016年02月02日 13:03撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 13:03
名残惜しいですが氷の世界ともお別れです
岩壁にピンクのマーク
2016年02月02日 13:04撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 13:04
岩壁にピンクのマーク
2016年02月02日 13:08撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 13:08
踏んでみたくなる
2016年02月02日 13:08撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 13:08
踏んでみたくなる
曲線と陰影が素晴らしい
2016年02月02日 13:09撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
4
2/2 13:09
曲線と陰影が素晴らしい
美しい
2016年02月02日 13:10撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
9
2/2 13:10
美しい
こんなんも好き〜
2016年02月02日 13:07撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 13:07
こんなんも好き〜
おもしろい〜
2016年02月02日 13:12撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2
2/2 13:12
おもしろい〜
2016年02月02日 13:12撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 13:12
2016年02月02日 13:18撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 13:18
2016年02月02日 13:21撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
4
2/2 13:21
ワッフル
2016年02月02日 14:00撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 14:00
ワッフル
2016年02月02日 14:00撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 14:00
2016年02月02日 14:06撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 14:06
長い林道
退屈なので尻ソリで
ゴー!
2016年02月02日 14:09撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
5
2/2 14:09
長い林道
退屈なので尻ソリで
ゴー!
龍に見えるかな!?

2016年02月02日 14:17撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
1
2/2 14:17
龍に見えるかな!?

最後まで青い空
ありがとうございました
2016年02月02日 14:40撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
3
2/2 14:40
最後まで青い空
ありがとうございました
無事に戻ってきました
2016年02月02日 14:41撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 14:41
無事に戻ってきました
林道入ってすぐにある滝尾神社に立ち寄って安全山行のお礼参り
2016年02月02日 15:03撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 15:03
林道入ってすぐにある滝尾神社に立ち寄って安全山行のお礼参り
2016年02月02日 15:04撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 15:04
普通の神社の狛犬の位置にはカエルと
2016年02月02日 15:04撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 15:04
普通の神社の狛犬の位置にはカエルと
カメがいます
2016年02月02日 15:03撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 15:03
カメがいます
2016年02月02日 15:04撮影 by  FinePix S9400W S9450W, FUJIFILM
2/2 15:04
神橋前には着物(浴衣?)を着た方が…
寒くないのかな
2016年02月02日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
3
2/2 15:17
神橋前には着物(浴衣?)を着た方が…
寒くないのかな
帰りの温泉は
日光市営 やしおの湯へ
2016年02月02日 15:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2/2 15:35
帰りの温泉は
日光市営 やしおの湯へ
510円とリーズナブル
広くてゆったりできます
サウナ.露天もあります
2016年02月02日 15:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/2 15:35
510円とリーズナブル
広くてゆったりできます
サウナ.露天もあります

装備

個人装備
ピッケル・アイゼン・ヘルメット

感想

昨年末より冷え込みが厳しくなってくると氷の成長が気になり、まだかまだかと心待ちにしていた雲竜渓谷へ行って来ました。ここ3年連続で楽しませていただいてますが氷瀑はそのときのタイミング、天気で氷のスケール、質感、色など変わって来ますが毎回、自然の造形美に圧倒されます。雪が被り優しく描かれた曲線と氷が造りだすシャープな線とで構成された作品は素晴らしく何回観てもいつまで観ていても飽きることはありません。
良い時期なので平日でもかなりの人が集まるかと思われましたが以外に少なく天気にも恵まれ最高の鑑賞日和となり感謝、感謝です。
また来年も絶対に訪れると思います。

tkitanoさん今回もお付き合いいただきありがとうございました。また、次回山行もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

お疲れさまです(^.^)
天気もよろしく最高でしたね⁉
今度は霧氷が見たいっす‼
2016/2/5 12:46
お疲れ様でした
ありがとうございました。世界遺産・日光東照宮にはまたの機会にゆっくり参拝しましょう。次はどこへ連れてってもらえるか楽しみです
(*^^*)
2016/2/6 8:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら