記録ID: 8058148
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
二子山
2025年04月26日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 682m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:17
距離 5.8km
登り 682m
下り 683m
13:10
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急な岩場はロープあり、下りはザレていて切り落ちてるところが多いので注意 |
その他周辺情報 | 電車で隣の横瀬駅まで移動し羊山公園の芝桜まつりに。さらに秩父駅まで歩き祭の湯♨?&クラフトビール、地酒で夕飯。帰りは特急ラビューで池袋まで。 |
写真
撮影機器:
感想
羊山公園の芝桜まつりがメインですが、せっかくだから秩父の山に登っとこうと駅近の登山口から入れる二子山へ。向かい側の日向山丸山の縦走も魅力的でしたがこちらは次回。
二子山はなかなかのアドベンチャー感あるコースで、ロープがあっても足元をよく確認しないと落ちます!!なところやつづら折りの斜面も急すぎて転んだら最後下まで一気にいってしまいそうなところなど、低山で3時間ほどの山行なのに翌日は強めの筋肉痛でした。
それも相棒がいれば楽しい時間で、お天気が曇りでカラッとしていたので気持ちよく歩けました。
山の後のお楽しみも芝桜まつりや温泉、ビールと申し分ない山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
芝桜も楽しめて良かったですね。
こちらのエリアにも行ってみたくなりました。
武甲山にも行ってみたいです😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する