記録ID: 8059230
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
二百名山 残雪の船形山[升沢コース登山口からピストン]
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:34
距離 17.8km
登り 1,235m
下り 1,236m
14:13
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープと大きく番号が書いてある目印はありますが、間隔が広かったりピンクテープが小さくてわかりにくいため見失います ルートは広々している箇所が多く雪のある時は道に迷いやすいので注意が必要だと思いました |
その他周辺情報 | 豆坂温泉三峰荘 650円 https://sanpouso.com/spa.html いいお湯でした(´▽`*) |
写真
撮影機器:
感想
4/27(土)は宮城と山形の境にある
二百名山の船形山へ登ってきました
ルートは升沢コース登山口からのピストンです
せっかくなので
蛇ヶ岳にも寄り道しようと思いましたが
残雪期で山頂付近には雪がなく
藪に遮られてたどり着けませんでした
ピンクテープや番号の標識はあるものの
とぎれとぎれでわかりにくく
道は全体的に広々としているので
残雪期は道に迷いやすいと思いました
遠くは霞んでしまっていて
はっきりとは見えませんでしたが
山頂付近からの景色は素晴らしかったです
風は強かったけど
天候には恵まれていい景色が見れて
今回もいい山行になりました
船形山よかったです
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する