ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8061005
全員に公開
ハイキング
近畿

高宮宿〜草津宿【中山道 近江国】

2025年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
45.2km
登り
30m
下り
28m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
0:23
合計
9:43
距離 45.2km 登り 30m 下り 28m
6:12
18
スタート地点
6:30
97
8:06
8:10
35
10:23
96
11:58
11:59
16
12:15
79
14:09
14:21
80
15:41
15:46
7
15:54
15:56
0
15:57
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR琵琶湖線
米原駅
南彦根駅
草津駅

米原駅東口前の有料パーキングを利用
コース状況/
危険箇所等
道幅が狭く交通量の多い道に気を使う。
その他周辺情報 高宮宿
https://maps.app.goo.gl/RpacorZmyWmCYYdg8

愛知川宿
https://maps.app.goo.gl/zNM6rT6RoSB7F2vu6

武佐宿
https://maps.app.goo.gl/rEyTDXg17NJsNb8g7

守山宿
https://maps.app.goo.gl/nwYcLzPKqzUZ8AWMA

草津宿
https://maps.app.goo.gl/QBdNAT2vyRtU2PaU8
滋賀県彦根市
JR琵琶湖線
南彦根駅からおはようございます😃
2025年04月26日 06:08撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 6:08
滋賀県彦根市
JR琵琶湖線
南彦根駅からおはようございます😃
とりあえず高宮宿へ。
2025年04月26日 06:26撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 6:26
とりあえず高宮宿へ。
早朝は交通量が少ないので、じっくり散策できます😊
2025年04月26日 06:28撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 6:28
早朝は交通量が少ないので、じっくり散策できます😊
無賃橋。
江戸時代当時は川渡しや橋等の通行は有料だったのに対し、この橋は無料で通行できたのだとか。
2025年04月26日 06:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 6:31
無賃橋。
江戸時代当時は川渡しや橋等の通行は有料だったのに対し、この橋は無料で通行できたのだとか。
無賃橋通過後は道幅が広くなりました😊
2025年04月26日 06:33撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 6:33
無賃橋通過後は道幅が広くなりました😊
松並木。
2025年04月26日 06:40撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/26 6:40
松並木。
またおいでやす👋
彦根市はここまで。
ここから先は豊郷町ですな。
2025年04月26日 06:50撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 6:50
またおいでやす👋
彦根市はここまで。
ここから先は豊郷町ですな。
トイレを発見👀
東屋もあるのでちょっと休憩する。
2025年04月26日 07:28撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 7:28
トイレを発見👀
東屋もあるのでちょっと休憩する。
流石飛び出し坊やの本場😁
写真内に5体存在します😊
2025年04月26日 07:36撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 7:36
流石飛び出し坊やの本場😁
写真内に5体存在します😊
宿場町定番の見通しの悪いカーブ。
2025年04月26日 07:56撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 7:56
宿場町定番の見通しの悪いカーブ。
中山道の65番目。
愛知川宿に到着〜😊
2025年04月26日 07:58撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 7:58
中山道の65番目。
愛知川宿に到着〜😊
愛知川(えちがわ)
あいちがわと読んでしまったのは私だけではないはず😅
2025年04月26日 08:03撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/26 8:03
愛知川(えちがわ)
あいちがわと読んでしまったのは私だけではないはず😅
浮世絵あり。
2025年04月26日 08:05撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 8:05
浮世絵あり。
ベンチも。
ここはバス停ですね👀
2025年04月26日 08:06撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:06
ベンチも。
ここはバス停ですね👀
本陣跡。
更地に元々は何があったのだろうか?
2025年04月26日 08:07撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:07
本陣跡。
更地に元々は何があったのだろうか?
裏にカフェがありました。
こっちが本陣跡かな?
2025年04月26日 08:10撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:10
裏にカフェがありました。
こっちが本陣跡かな?
ぬぅぅ…。
交通量が増えてきた💧
2025年04月26日 08:12撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 8:12
ぬぅぅ…。
交通量が増えてきた💧
愛知川宿はここまで。
出入り口がわかりやすいですね〜😊
2025年04月26日 08:15撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:15
愛知川宿はここまで。
出入り口がわかりやすいですね〜😊
歩道の無い国道💦
路肩がちょっと広いので、まぁなんとか💧
2025年04月26日 08:20撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:20
歩道の無い国道💦
路肩がちょっと広いので、まぁなんとか💧
愛知川を渡る🚶
2025年04月26日 08:29撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 8:29
愛知川を渡る🚶
橋を渡った先から東近江市へ。
近江の名称の由来。
京都に近い湖(琵琶湖)があるので近江。
京都から遠い湖(浜名湖)があるので遠江。
と言うのを去年初めて知りました。
2025年04月26日 08:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 8:31
橋を渡った先から東近江市へ。
近江の名称の由来。
京都に近い湖(琵琶湖)があるので近江。
京都から遠い湖(浜名湖)があるので遠江。
と言うのを去年初めて知りました。
常夜灯あり。
2025年04月26日 08:36撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:36
常夜灯あり。
解説あり。
2025年04月26日 08:36撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:36
解説あり。
スゲー立派な家だ😳
2025年04月26日 08:43撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:43
スゲー立派な家だ😳
酒造だったのか👀
2025年04月26日 08:44撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:44
酒造だったのか👀
五個荘!
近江商人発祥の地とな👀
いろいろと見どころ満載なようです。
2025年04月26日 08:49撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:49
五個荘!
近江商人発祥の地とな👀
いろいろと見どころ満載なようです。
交通量が少なく雰囲気も良し😊
間の宿っぽい感じがするけど、よくわからず…。
2025年04月26日 08:50撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 8:50
交通量が少なく雰囲気も良し😊
間の宿っぽい感じがするけど、よくわからず…。
ここにも常夜灯👀
2025年04月26日 08:56撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:56
ここにも常夜灯👀
そして解説。
2025年04月26日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 8:57
そして解説。
東屋。
暑くなってきたので上着を脱いで体勢を整える。
2025年04月26日 09:00撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 9:00
東屋。
暑くなってきたので上着を脱いで体勢を整える。
一里塚跡。
2025年04月26日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 9:14
一里塚跡。
今日の東海道新幹線😊
2025年04月26日 09:27撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 9:27
今日の東海道新幹線😊
むむむ👀!?
中山道は左だけど横断歩道が無い!
しかも交通量も多い!
2025年04月26日 09:36撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 9:36
むむむ👀!?
中山道は左だけど横断歩道が無い!
しかも交通量も多い!
車の流れが途切れるタイミングでダッシュ🏃
ふぅ…
核心部ですな。
2025年04月26日 09:37撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 9:37
車の流れが途切れるタイミングでダッシュ🏃
ふぅ…
核心部ですな。
大体ずっとこんな道。
この辺は交通量少なめ。
2025年04月26日 09:51撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 9:51
大体ずっとこんな道。
この辺は交通量少なめ。
コイン精米に自販機にベンチも。
ちょっと休憩する。
2025年04月26日 09:55撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 9:55
コイン精米に自販機にベンチも。
ちょっと休憩する。
交通量が少な目ベストロード😊
2025年04月26日 10:05撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:05
交通量が少な目ベストロード😊
武佐宿大門跡とな👀
2025年04月26日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:17
武佐宿大門跡とな👀
と言うことで、中山道66番目。
武佐宿に到着〜😊
2025年04月26日 10:20撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:20
と言うことで、中山道66番目。
武佐宿に到着〜😊
脇本陣跡。
2025年04月26日 10:20撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 10:20
脇本陣跡。
そして本陣跡。
2025年04月26日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 10:23
そして本陣跡。
武佐宿はちょっと見どころ少な目かな。
2025年04月26日 10:25撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:25
武佐宿はちょっと見どころ少な目かな。
定番の急カーブ。
京方見付。
武佐宿はここまで!
2025年04月26日 10:27撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 10:27
定番の急カーブ。
京方見付。
武佐宿はここまで!
カーブの先には近江鉄道、武佐駅がありました。
2025年04月26日 10:27撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:27
カーブの先には近江鉄道、武佐駅がありました。
武佐駅のホーム。
近江鉄道、ただ乗ってるだけで楽しそう😁
2025年04月26日 10:28撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 10:28
武佐駅のホーム。
近江鉄道、ただ乗ってるだけで楽しそう😁
またしてもむむむ👀!?
R8に出たけど歩道無し!
2025年04月26日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 10:37
またしてもむむむ👀!?
R8に出たけど歩道無し!
ちょっと進めば右に歩道が👀
2025年04月26日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 10:38
ちょっと進めば右に歩道が👀
琵琶湖の向こうの山の稜線が気になる👀
ちなみに道中、琵琶湖は全く見えず…。
2025年04月26日 11:10撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 11:10
琵琶湖の向こうの山の稜線が気になる👀
ちなみに道中、琵琶湖は全く見えず…。
中山道はここで途切れると。
2025年04月26日 11:22撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:22
中山道はここで途切れると。
日野川の渡し跡に到着。
2025年04月26日 11:23撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:23
日野川の渡し跡に到着。
特に何もなし…。
2025年04月26日 11:23撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:23
特に何もなし…。
何もないけど静かでまったりできます😊
2025年04月26日 11:27撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:27
何もないけど静かでまったりできます😊
この先の迂回ルートの案内図あり。
2025年04月26日 11:31撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:31
この先の迂回ルートの案内図あり。
今日初めての未舗装路。
2025年04月26日 11:32撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 11:32
今日初めての未舗装路。
日野川を振り返る。
2025年04月26日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 11:35
日野川を振り返る。
ここから竜王町。
2025年04月26日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:37
ここから竜王町。
迂回ルートの案内図にあるので進入しても問題なし。
2025年04月26日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:37
迂回ルートの案内図にあるので進入しても問題なし。
対岸の渡し跡。
2025年04月26日 11:42撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:42
対岸の渡し跡。
あるのはヤブだけ…。
なんかちょっと寂しい…。
2025年04月26日 11:42撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 11:42
あるのはヤブだけ…。
なんかちょっと寂しい…。
ん?
立て札があるぞ👀
2025年04月26日 11:59撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 11:59
ん?
立て札があるぞ👀
旅籠跡とな👀
ここは間の宿ですな。
武佐から次の守山までは結構距離があるので、間の宿があると助かりますね。
2025年04月26日 11:59撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 11:59
旅籠跡とな👀
ここは間の宿ですな。
武佐から次の守山までは結構距離があるので、間の宿があると助かりますね。
あそこにも👀
当時の建物ではないと思うけど…。
2025年04月26日 12:01撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 12:01
あそこにも👀
当時の建物ではないと思うけど…。
本陣まである👀
間の宿に本陣は初めて見るパターン。
2025年04月26日 12:04撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 12:04
本陣まである👀
間の宿に本陣は初めて見るパターン。
ここから野洲市に突入〜。
2025年04月26日 12:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 12:08
ここから野洲市に突入〜。
イイ所にベンチ発見。
この先のルートを確認する。
2025年04月26日 12:40撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 12:40
イイ所にベンチ発見。
この先のルートを確認する。
国道から外れると大体ずっとこんな道。
2025年04月26日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 13:11
国道から外れると大体ずっとこんな道。
おぉ薬問屋がある👀
2025年04月26日 13:13撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 13:13
おぉ薬問屋がある👀
ここで今日初めての補給😋
コレやっぱ美味いわ〜😂
味が濃いめなので塩分を控えてる人にはオススメしません!
2025年04月26日 13:20撮影 by  Pixel 8, Google
14
4/26 13:20
ここで今日初めての補給😋
コレやっぱ美味いわ〜😂
味が濃いめなので塩分を控えてる人にはオススメしません!
そして野洲川を渡る🚶
2025年04月26日 13:49撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 13:49
そして野洲川を渡る🚶
あの山👀
2025年04月26日 13:50撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 13:50
あの山👀
あれは近江富士ですね👀
東海道からも見えていた山。
じわじわと草津に近づいてます😁
2025年04月26日 13:51撮影 by  Pixel 8, Google
16
4/26 13:51
あれは近江富士ですね👀
東海道からも見えていた山。
じわじわと草津に近づいてます😁
また交通量が増えてきた💧
2025年04月26日 13:59撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 13:59
また交通量が増えてきた💧
次なる宿場町に到着!
2025年04月26日 14:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:08
次なる宿場町に到着!
中山道67番目
守山宿〜😊
次が草津なので、中山道単独の宿場町はここが最後ですね。
2025年04月26日 14:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:08
中山道67番目
守山宿〜😊
次が草津なので、中山道単独の宿場町はここが最後ですね。
ゼッケンを付けて走ってる人をポツポツ見かける。
休憩している人にお声がけして聞いてみたら、このようなイベントが開催されているようです😇
速い人だと1週間で完走するのだとか🫠
まさに現代に生きる飛脚ですな🏃
2025年04月26日 14:18撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/26 14:18
ゼッケンを付けて走ってる人をポツポツ見かける。
休憩している人にお声がけして聞いてみたら、このようなイベントが開催されているようです😇
速い人だと1週間で完走するのだとか🫠
まさに現代に生きる飛脚ですな🏃
そしてココが守山宿本陣跡。
2025年04月26日 14:22撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:22
そしてココが守山宿本陣跡。
路面にも案内あり。
2025年04月26日 14:22撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 14:22
路面にも案内あり。
休憩ポイントも。
2025年04月26日 14:22撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:22
休憩ポイントも。
十割そばが気になる🤤
2025年04月26日 14:24撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 14:24
十割そばが気になる🤤
土橋。
守山宿はここまで!
2025年04月26日 14:25撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:25
土橋。
守山宿はここまで!
お!
あれは絶対一里塚だな👀
2025年04月26日 14:31撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 14:31
お!
あれは絶対一里塚だな👀
現存している一里塚。
次の一里塚は草津にあるのでゴールは近い!
2025年04月26日 14:31撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 14:31
現存している一里塚。
次の一里塚は草津にあるのでゴールは近い!
ここから栗東市へ。
2025年04月26日 14:41撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:41
ここから栗東市へ。
飛び出し坊やがグレードアップ!
2025年04月26日 14:44撮影 by  Pixel 8, Google
13
4/26 14:44
飛び出し坊やがグレードアップ!
標識に国道1号の表記が登場!
段々とテンションが上がってくる😁
2025年04月26日 14:58撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 14:58
標識に国道1号の表記が登場!
段々とテンションが上がってくる😁
見えた!
あの高層マンションの麓が草津宿!
2025年04月26日 15:02撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:02
見えた!
あの高層マンションの麓が草津宿!
JR草津線の高架が合流してきた👀
2025年04月26日 15:08撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:08
JR草津線の高架が合流してきた👀
ゴールを目前にして道迷い中〜🤣
この道は違う💦
2025年04月26日 15:16撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:16
ゴールを目前にして道迷い中〜🤣
この道は違う💦
この道に来たかったのだけど…。
向こうからココに来る道あったっけ?
2025年04月26日 15:18撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:18
この道に来たかったのだけど…。
向こうからココに来る道あったっけ?
あーここか!
さっき普通に素通りしてた😅
左に線路下を抜けていく道があるけど、すんげぇわかりにくい!
2025年04月26日 15:19撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:19
あーここか!
さっき普通に素通りしてた😅
左に線路下を抜けていく道があるけど、すんげぇわかりにくい!
あとは直進あるのみ!
2025年04月26日 15:21撮影 by  Pixel 8, Google
5
4/26 15:21
あとは直進あるのみ!
高層マンション👀
2025年04月26日 15:28撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:28
高層マンション👀
思ったよりもデカい😳
草津のアクトタワーだな。
2025年04月26日 15:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
4/26 15:31
思ったよりもデカい😳
草津のアクトタワーだな。
草津川が見えた!
2025年04月26日 15:38撮影 by  Pixel 8, Google
6
4/26 15:38
草津川が見えた!
到着しました!
2025年04月26日 15:39撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 15:39
到着しました!
中山道と東海道の追分け!
2025年04月26日 15:39撮影 by  Pixel 8, Google
11
4/26 15:39
中山道と東海道の追分け!
左 👈 中山道
右 👉 東海道
中山道の68番目、そして東海道の52番目。
草津宿に到着ゥ〜!
これにて赤線接続ゥゥゥ😁👍
2025年04月26日 15:40撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/26 15:40
左 👈 中山道
右 👉 東海道
中山道の68番目、そして東海道の52番目。
草津宿に到着ゥ〜!
これにて赤線接続ゥゥゥ😁👍
現存する草津宿本陣。
確か中は撮影禁止だったような?
2025年04月26日 15:41撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/26 15:41
現存する草津宿本陣。
確か中は撮影禁止だったような?
今日はパス😅
のんびり鉄道観光散歩で来るのも悪くないかな😁
2025年04月26日 15:43撮影 by  Pixel 8, Google
8
4/26 15:43
今日はパス😅
のんびり鉄道観光散歩で来るのも悪くないかな😁
草津から先、中山道の表記が無くなり東海道で統一されるようです👀
2025年04月26日 15:44撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 15:44
草津から先、中山道の表記が無くなり東海道で統一されるようです👀
かつて川だった草津川を見下ろす。
2025年04月26日 15:46撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 15:46
かつて川だった草津川を見下ろす。
テントがたくさん👀
何かイベントでもあるのかな?
2025年04月26日 15:47撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 15:47
テントがたくさん👀
何かイベントでもあるのかな?
そして草津駅へ。
2025年04月26日 15:53撮影 by  Pixel 8, Google
7
4/26 15:53
そして草津駅へ。
琵琶湖線
米原行き列車が到着!
2025年04月26日 16:00撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/26 16:00
琵琶湖線
米原行き列車が到着!
車内はガラガラ👍
2025年04月26日 16:00撮影 by  Pixel 8, Google
10
4/26 16:00
車内はガラガラ👍
米原駅に到着。
しらさぎ号が停車してます👀
これに乗れば楽々名古屋なんだけど、今日は車で来てるんだよね〜😅
2025年04月26日 16:44撮影 by  Pixel 8, Google
12
4/26 16:44
米原駅に到着。
しらさぎ号が停車してます👀
これに乗れば楽々名古屋なんだけど、今日は車で来てるんだよね〜😅
撮影機器:

感想

連休前にどうしても終わらせたかった計画。
マイカートラブルがあったりとなかなか予定通りにはいかず、連休初日に無理矢理終わらせました😅
ホントは家でゴロゴロしたかった笑
でも、この好天気で出歩かないのは勿体ないですね😊

米原までは名神高速を利用。
冬の街道ウォーキングで歩いたことがある道の近くを通ってるので、なかなか感慨深いものを感じました😊
美濃路や御鮨街道でこの下通ったわ〜だとか、このすぐ下が醒ヶ井だわ〜だとか笑
連休初日と言うことでアチコチで事故があったようだけど、名神東名は普通に流れてました。
一宮ジャンクションで渋滞するイメージだったけど、思ったよりも空いてたかな。

今回で中山道西へシリーズはひと段落。
あとは東の関東エリアを残すのみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら