記録ID: 8062770
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北
蔵王からのおかわり『安達太良山』
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 745m
- 下り
- 746m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
アイゼン使うことはなかった。 雪は沢山あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師岳までは雪解けがあり、登山道は汚れ 山頂近辺迄は積雪 山頂には雪はないが凍結してました。 時間帯が違うのであまり参考にはならないと思われます |
写真
感想
蔵王山下山して福島まで来ました。
食事してウトウト。
明日の天気はまた爆風予報…
その次の日は天気下り予報…
そんな時はおかわりで~す。
安達太良山登山口へ向かい16時スタート
目的は夕陽
皆さんに え?今から向かうんですか…
はぃ…
サクッと行ってきます。🎵
山頂着くと夕陽 😊
山頂は強風です。
岩陰に隠れながら写真撮ってました。
なんて素敵な山頂。
またまた興奮がおさまりませんでした。
下山は真っ暗
登山口の温泉に入ろうと…もう終わってました。
近くの温泉♨️で温まりました。
長い1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
ただ今お昼休み中です♪
サンドイッチ🥪食べながら読ませて頂きました
綺麗な夕焼け&夕日です
ちょうどこの日、私は福島県の五色沼近くのキャンプ場におりました
takaさんは山頂から、私は下界から
同じサンセットを見ていました(笑)
このレコの前の蔵王は、結局寝ずに登ったんですね(笑)
道路両脇にそびえ立つ高い雪の壁、すごいですね
あの壁を越えて行ったんですか(笑)
次のレコも楽しみにしております♪
お仕事お疲れさまです。😁
ゆこさんのレコ見た時同じ夕陽を見ていたんだなぁと思いましたよ😊
壁12〜3m位あったかなぁ
皆さんは車で通過してましたけど
朝方は眺めながら楽しみましたよ😁
午後も頑張って下さい
コメントありがとうございます♪
綺麗なアーベントロートですね。
GW後半も楽しめるといいですね。
ウチは、日帰り→🚲→日帰り→🚲になりそうです(笑)
寝てなかったので車の運転が辛かった〜
山登りにると元気になります。😁
旅に出たままで帰りません。笑笑
暦通りですか
コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する