記録ID: 8064480
全員に公開
ハイキング
甲信越
久しぶりに日の出見るぞー!が…。御座山 長者の森↑↓
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 6:14
距離 11.0km
登り 1,133m
下り 1,121m
3:06
2分
スタート地点
9:22
ゴール地点
天候 | 晴れ スタート−2℃ 山頂 0℃ 山頂下山時5℃ ゴール 12℃ その後の下界26℃ 風は予報に反して穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
【4/27現在 個人的感想】 ●全線明瞭 ●後半、小さなアップダウン多数 ●スタート〜7割ほど遊歩道のような穏やかな道 ●後半、木の根多い ●山頂付近は岩。西側切れ落ちているので滑落注意 |
その他周辺情報 | 直売所とか |
写真
感想
膝に爆弾かかえてるのに、そこそこ歩きたい&日の出見たいというワガママ。
良いコース知ってる!
このルート、累積標高差1000mあるけどスタートから7割くらい遊歩道。復路で膝に優しい道は膝痛の私にうってつけ!
久々の闇スタートにビビる。
今日、月が無く闇がマジ闇。闇も色々。
スタート1時間、間に合わないと思うもペース上げられず。遅刻だわ…日の出には間に合わなかったが、まだまだ涼しい朝の風を浴びながら気持ちいい山歩きができた!
山頂貸切りの贅沢!適度な防寒でずーっと居られる山頂!日の出時刻が最高の季節!
膝は痛いが向き合っていくか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
こんばんは✨
日の出チャレンジお疲れ様でした☕️
御座山、とても景色の良いお山ですよね
久しぶりの「熱唱!」が出てきて、嬉しくなりました😄
膝の痛みは、かなりありそうなのですが、まずは復帰戦のお祝いですね🍻
お疲れ様でした🍺🤗
振りかえると去年も4月に登っていました。360℃ビューで最高のお山!朝の御座山は穴場!熱唱するにはもってこいです♪
久しぶりの早朝歩き、本当に気持ち良かった&本当に怖かった…!
忍者めしラムネ 気になります😍
探して見ようっと😎
シリーズ第一弾って何でしたっけ??
おはようございます!
今回は「小腹を満たす」「忍者式ダイエット」という文言にひかれ購入。
第一段はおやつサプリの「疲労を軽減」という文言にひかれ購入。これは泊まり装備の時必ず買ってしまいます(笑)
お試しあれ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する