記録ID: 8065182
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【続・百名城】猫だらけの唐沢山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 241m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
和式ですが、きれいなトイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません |
その他周辺情報 | 下山後は麺屋工藤で佐野ラーメンいただきました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
気になっていた猫だらけの神社が山頂にある唐沢山に来ました。
唐沢山は、関東一の山城として知られる唐沢城址が山頂部にあります。
山頂直下のレストハウスまでクルマで上がれてしまうのですが、そうすると10分ぐらいで着いてしまうので、200mほど下の唐沢山ポケットパークに車を停めて周回。それでも2時間かからないのんびり里山なコースです。
5分ほど田園風景を歩くと、山に取り付きそこからようやく登山開始ですが、1時間ちょっとの登りですが、15分おきにピークがあり眺望も良く、遠くは男体山、白根山、谷川連峰、武尊山、富士山まで、近くは大小アルプスに三毳山まで見られて、素晴らしいです。のんびりハイクにはもってこいのコースです。
さて、唐沢山に入るとすぐに第一山猫発見。その後、そこかしこから集まってくる猫たち。猫好きにはたまりません、最高です。
猫を満喫し、山頂から下山開始。
下山道は地図にない並走路が複数あるため、かなり躊躇いますが、道は合流するようで30分ほどで下山できます。
コース的に物足りなければ諏訪山までピストンすればプラス1時間半できます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する