ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806955
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雪融け待ってin黒ドッケ

2016年02月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
10.5km
登り
875m
下り
795m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:16
合計
4:24
6:49
27
7:45
7:45
19
8:04
8:04
20
8:24
8:25
10
8:35
8:42
4
8:46
8:49
15
9:04
9:04
15
9:19
9:19
14
9:33
9:33
4
9:37
9:37
36
10:13
10:13
51
11:04
11:04
9
11:13
11:13
0
11:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線 高尾駅発
夕焼け小焼けバス停 着
コース状況/
危険箇所等
アップダウンが多いですが道は明瞭、一部雪の影響か倒木もありました。
残雪はごくわずかにところどころあり。チェーンスパイクを使わずとも通れる程度です。
登山口近くにある小仏関跡
2016年02月05日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 7:05
登山口近くにある小仏関跡
みーっけた!
2016年02月05日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
2/5 7:10
みーっけた!
振り向きざまのジョウビタキ
見返り美人です
2016年02月05日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10
2/5 7:10
振り向きざまのジョウビタキ
見返り美人です
ここが登山口
スゴイ無理やりな作りです
2016年02月05日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 7:19
ここが登山口
スゴイ無理やりな作りです
中央道を覗き込む
2016年02月05日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 7:23
中央道を覗き込む
残雪無しの快適登山道
2016年02月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 7:30
残雪無しの快適登山道
誰だかわからず
2016年02月05日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 7:36
誰だかわからず
地蔵ピーク
2016年02月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 7:41
地蔵ピーク
シジュウカラの無垢なまなざし
2016年02月05日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
2/5 7:58
シジュウカラの無垢なまなざし
少しだけ残雪
2016年02月05日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:23
少しだけ残雪
木の間から景信山
2016年02月05日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:28
木の間から景信山
ズームにしたら一目瞭然
2016年02月05日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
2/5 8:27
ズームにしたら一目瞭然
チラ富士
2016年02月05日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 8:30
チラ富士
ここまで我慢すれば
2016年02月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:39
ここまで我慢すれば
ま〜る見え富士
2016年02月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
2/5 8:39
ま〜る見え富士
富士山頂にズームイン
2016年02月05日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
6
2/5 8:41
富士山頂にズームイン
またちょっと残雪
2016年02月05日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:42
またちょっと残雪
ピークらしさに欠ける杉沢ノ頭
2016年02月05日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:46
ピークらしさに欠ける杉沢ノ頭
2016年02月05日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:46
展望乏しくとも楽しもう
2016年02月05日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 8:58
展望乏しくとも楽しもう
チラッと見える展望もありがたみが増す
2016年02月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 8:59
チラッと見える展望もありがたみが増す
面と向かって
2016年02月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 9:22
面と向かって
ジョウビタキみたいだがゴキゲンなまでのピンボケ
2016年02月05日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 9:28
ジョウビタキみたいだがゴキゲンなまでのピンボケ
このピークも展望なし
2016年02月05日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 9:59
このピークも展望なし
目的地、黒ドッケ、無展望
2016年02月05日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
2/5 10:12
目的地、黒ドッケ、無展望
今日ようやく歩いた道のりを表す道標
2016年02月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 10:30
今日ようやく歩いた道のりを表す道標
キャンプ場方面へ向かってみました
2016年02月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 10:43
キャンプ場方面へ向かってみました
今日一番の残雪ルートでした
2016年02月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 10:46
今日一番の残雪ルートでした
ポニー
2016年02月05日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
2/5 10:59
ポニー
こっちを向いてよポニー♪
2016年02月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
2/5 11:00
こっちを向いてよポニー♪
取りあえずバス待ちの時間つぶしに
2016年02月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 11:04
取りあえずバス待ちの時間つぶしに
夕焼小焼けのあかとんぼ〜
・・・と間違いがちです
2016年02月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2/5 11:05
夕焼小焼けのあかとんぼ〜
・・・と間違いがちです
高尾駅にあるいちげんどうというカフェにて薬膳豚角煮カレー。
角煮が柔らかくてウマイのよ。
四季柑ジュースが酸っぱくて染みるのよ。
2016年02月05日 12:06撮影 by  SC-05G, samsung
7
2/5 12:06
高尾駅にあるいちげんどうというカフェにて薬膳豚角煮カレー。
角煮が柔らかくてウマイのよ。
四季柑ジュースが酸っぱくて染みるのよ。

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

久方ぶりの山歩きということでライトな距離と雪に苛まれない山域を選んでストックしていたプランからチョイスした。

当初懸念していた雪はほとんど見当たらずお守り変わりのチェーンスパイクに手をかけることもなく快適に歩けた。

この北高尾山陵は展望に乏しく、それならばと途中途中で野鳥をカメラで追うがパパラッチならず殆んどボツ。

下山先のバス停待ちが長くならないように調整しながら夕焼け小焼けふれあいの里に下り立つ。
すぐそばに夕焼け小焼けの碑があるのでそれを見て陽気が良かったこともあり待ち時間が苦にならずにバス乗車。

今回は、いや今回も誰とも会うこともなく静かな山歩きが楽しめた。野鳥を追うことで自然と息を殺してたたずむことも多々あり、よりいっそうのんびり静かな山行になったと思う。久しぶりの山歩きなのでこの程度でもいい汗かけて足も疲れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら