記録ID: 8069581
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:46
距離 12.3km
登り 1,157m
下り 1,163m
13:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
感想
大峰に登りたかったが、R309崩落通行止めで、行者還トンネルにR168からアクセスしようとすると吉野の渋滞に引っかかるので、また武奈ヶ岳に登ることに。
遠くは靄っているものの天気は良く、朝の涼しいうちでも春の趣きで、昼には初夏の陽気で、気持ちのいい山行だった。
下りのダケ道のカモシカ台からまだ下ったところに、大量の毛と鹿の足が一本落ちていた。そう言えば、少し前に小鹿の死体があったとのレポを見た気がする。神璽の谷方面だと思い込んでいたが、ダケ道だったか。
何年か前に猪がダケ道で死んでいた時は、端から少しずつ骨になっていったが、今回の死体は誰の腹に消えたのか。
もし熊が肉の味を覚えて、逃げ足の遅いヒトに食事をねだったり、人を食事にねだったりということになったら嫌だなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する