記録ID: 8070295
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山・魔女の瞳開眼
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 882m
- 下り
- 884m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:20
距離 15.7km
登り 882m
下り 884m
14:17
ゴール地点
天候 | 快晴&暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通車1日500円💰 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山道と山の様子 ・蓬莱山 残雪期限定のお山。 藪は雪に埋もれていますが、それでも藪漕ぎして山頂を目指す感じでした😅 山頂からの景色は微妙。 ・東吾妻山 登山道が雪に埋もれているので樹林帯の中は迷路のようでした🤣 何となくある踏み跡をたどると山頂にたどり着けました。 山頂からの景色◯ ・前大巓 残雪期限定のお山。 藪はすっかり雪覆われていて、歩きやすかったです。 道中の眺望◯ 山頂付近は藪🌿 ・一切経山 よく整備されているので迷うことは無さそうでした😃 魔女の瞳(五色沼)展望スポット👀 山頂からの眺望◯ ・吾妻小富士 駐車場からすぐにアクセス出来るので観光客も多数😃 お鉢を回って山頂にたどり着けます。 この日はお鉢から落ちそうになるぐらいの爆風で山頂にはたどり着けませんでした🤣 |
その他周辺情報 | ★浄土平レストハウス レストラン、売店が充実しています♪ ここにしかない、魔女の瞳ラーメンを食べることが出来ます🍜 ★スカイピアあだたら 大人800円💰 (モンベルカードで100円割引) 内湯からは安達太良山がよく見えました😊 サウナあり♨ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
|
---|
感想
福島遠征2日目。
4/25(金)より開通した磐梯吾妻スカイラインを使って一切経山と東吾妻山を目指してみました😃
この日もてんくらCの爆風予報🌀
実際にすごい爆風でした😅
残雪期限定の蓬莱山と前大巓も行ってみたかったのでスノーシューも持っていきましたが使わずに登れました◯
一切経山の魔女の瞳(五色沼)は眠気まなこでしたが、開眼していました😄
青い瞳は美しかったです✨
最後に目指した吾妻小富士は爆風のため、お鉢の四分の一ぐらいまでしか行けませんでした🤣
地面にしがみついているのがやっとの爆風は始めてだったかもしれません😅
こんなにヒヤヒヤしたのは雪の赤岳以来でした😇
下山後は浄土平レストハウスで魔女の瞳ラーメンを頂きました😋
見た目は青いですが美味しかったです♪
その後、スカイピアあだたらの立ち寄り湯で汗を流し♨ゆっくり帰りました🚗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する