記録ID: 8550856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
東吾妻山
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 632m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:20
距離 12.9km
登り 632m
下り 633m
11:23
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
久しぶりに、兎平駐車場から、一切経山から東吾妻山、鳥小平と歩いた。 何度も歩いているルート、でも、飽きが来ないで、登るたびに、いろいろな風景を楽しませてくれ、今日は一切経残山頂からは、魔女の瞳はキレイに見れ、雲海に浮かぶ蔵王がキレイに見れた。また、一瞬だけど、朝日連峰も見れ、月山や鳥海山も見れた。でも、飯豊や磐梯山、近くの中吾妻山等は見れなかった。 この時期に登るのは、かなり久しぶりだがね酸ヶ平や、姥平では、リンドウが咲き始めていた。 東吾妻山山頂はガスでなりも見えず、景場平に向かった所の、展望台でも何も見えなかったが、その周辺の湿原では、コバイケイソウの花が終わり、実になっていた。 景場平では、ギボウシの花がキレイに咲いていたし、鳥小平でもキレイに咲いていた。 久しぶりに、鳥小平を経由して、兎平駐車場に向かうが、最後の方で、吾妻小屋や樋沼方面のルートと、浄土平キャンプ場内を通り、兎平駐車場に向かう分岐となるが、何故か兎平駐車場に向かう案内は書いていなかった。 最後に下山メシを食べに、帰る途中の、岳温泉の成駒に行くが、臨時休業だった。 なので、近くの来夢で、みそチャーシュー麺とミニチャーハンを食べた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する