記録ID: 8072460
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
西遠見山⛺️(五竜岳敗退😩)
2025年04月26日(土) 〜
2025年04月27日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 722m
- 下り
- 584m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:12
距離 4.6km
登り 690m
下り 105m
13:05
宿泊地
2日目
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:14
距離 2.5km
登り 32m
下り 479m
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
今まで何年着たかわからない
ダウンが、もうダウンが抜けてしまって
ペチャンコで保温性ゼロの
ウインドブレーカー状態だったので
今年、安売りで買った
ミレーのモコモコダウン、フワフワで
あったかいです😙
ダウンが、もうダウンが抜けてしまって
ペチャンコで保温性ゼロの
ウインドブレーカー状態だったので
今年、安売りで買った
ミレーのモコモコダウン、フワフワで
あったかいです😙
感想
2019年
インスタの有名な人の
五竜頂上直下を登る写真をみて
いつかは行きたいと
ずっと憧れていた
積雪期五竜🏔️
今シーズン、ずっとタイミングを
見計らっていてココで決行!
いつもの如く風🌪️にビビり
西遠見⛺️泊に
なってしまいました
_| ̄|○😩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
動画見たよ〜そこで眠れるとは流石アルプスのいぬずや!十分すぎるくらいのテン泊!
初日、寝転がって快晴の鹿島槍を眺める余裕からの、二日目の自撮り顔(笑)!からのよろけショット!
でも登りたかったね!
来シーズン…かな?軽くLLセットからの〆、本当にお疲れ様でした!
どんな爆風でも
爆睡してそうですけどね🤣
チャレンジの雪山は
誰かと行かないと
不安でメンタルがやられます😢
次回は誰か誘います😤
でも、やっぱり
天気が大事ですね!😤
今回、マックと
トンカツ食っても
只今ー2kg
キープしてます😤
せっかくクォーク買ったのに!出番なくて残念!
山は逃げないし、コンディションがいい時登るのが気持ちいいし、景色も最高だから!
こんばんは🙋♂️
もしかしたら
omatsuさん居ないかなーと
思いながら🤣
とりあえず
チャレンジはしてきました😩
イージーだと言われようとも
次回、快晴無風の🎯を
引き当てたいと
思います!😤
コメントありがとうございます!
あまりにも面白いレコでコメントさせていただきます笑
同じ日に大遠見でテント泊してました\(^o^)/
ほんま爆風でしたねぇ(^_^;
コメントありがとうございます😊
G0稜アルパイン
かっこよすぎです🥺
そんな方から
おもしろいって言っていただき
光栄です!
やっぱり、強い人達は
あれくらいの風では
ビクともしないんですよね!😍
帰りに目に入りましたよ
ちょー巨大な
ブロック壁に囲まれた⛺️
あれも凄すぎでした🤣
お疲れ様でした♪
なかなか声出して笑ってしまうレコないですよ〜
またちょくちょく見させていただきますね\(^o^)/
フォローさせてもらいます!
敗退のボクなんかが😩
フォローいただき
ありがとうございます😍
押し付けがましいですが
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4505516.html
こんなんも、おススメです🤣
よかったらどうぞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する