記録ID: 8072785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
三成山 九斗山 妙見山 三川山は断念!
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,627m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三成山は、荒れ放題 ゴミの散乱等で残念だった 九斗山は、終始登りで、所々急登で、キツかった 妙見山は、概ね歩きやすいです |
その他周辺情報 | 近くには、温泉街が、あり カニのお宿も多数 有ります。 |
写真
感想
兵庫の山リストを、埋めるべく
残りを、いただきに、やって来ました。
しかし残り山は、思いの外キツイです
今日も、2座目で、ヘロヘロに、なり
ました😱
今日の目標を、4座に設定していましたが
アマアマでした😅
三成山を、最初に攻めます。
この山は、山容は、悪くないのですが
とにかくゴミが、多く残念でした。
山道を落石した大小の石が覆っていた
何箇所もなので、ヘルメットがいるかも
次は九斗山を、登る事にしましたが
登りが、終始続きほとんどが、急登で
した💦
ここで足が尽きてしまった😢
最後は、妙見山に登る事にしましたが
登山口から山頂迄距離が、短く安心
して、登るも、疲れた足だと異常に
長く感じてしまう始末!
日没寸前で、下山出来ました(安堵
4座を決めて「リーチ!」と行きたかった
けど残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらずうらやましい健脚ぶりです。あやかりたい(笑 久斗山のやせ尾根急登は今でもはっきりと覚えています。きつかった。三川山は北から登るとおそらくふるさと兵庫100山で一番キツいのではないかと思います。僕は南から登ってずるしました(^_^;
残して置いた北部の山想定外の
きつさです💦
久斗山も、登っていたときは、
気にならなかった両脇の谷が、
深くて下る時に足が、すくみ
ました😅
三川山の北コース兵庫100山
最強クラスとは...登らなくて
良かった😱
今回石楠花を、見れたので
次は、ひろさんのルートで
行きます(笑っ
とてもタイムリーな情報
ありがとうございました😃
バテバテの中にも達成感を感じます✨達成はお楽しみ〜
お花見てほっこりんこ🍎
ジャガの色合いがgooなお写真📷️
お疲れ様でした😊
コメントありがとうございます!
最近バテやすくなりましたよ😂
達成感は味わえていますが(笑っ
後は写真道の達成感を味わいたい
のですが、これがとても急斜面
なのです💦
いつもボツの山なので...
なんて頑張りますよ!
楽し過ぎるので
それでは〜😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する