記録ID: 8073007
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
曽我丘陵〜藤と富士山と里山風景
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 638m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:54
距離 16.4km
登り 638m
下り 600m
11:48
6分
国府津駅
15:30
15:43
1分
仙元塔
18:23
19分
神山神社
18:42
松田駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
主に農道(舗装路)を歩きます。 |
写真
感想
富士山と丹沢の展望を期待して曽我丘陵を歩いてきました。
曽我丘陵は展望がいいので四季を通じて楽しませてもらっています。
藤の花の季節だとは判っていましたが、
まさかこんなにたくさんの藤の花に出会うとは思っていませんでした。
曽我丘陵と言えば梅の花ですが、藤の花も見ごたえありました。
新緑の中を鳥のさえずりを聞きながら
森林浴をしながら気持ちよく歩けました。
浅間山を越えれば表丹沢の展望が広がり、
里山風景が楽しめます。
これが曽我丘陵の一番の魅力かな。
さらに富士見塚まで足を延ばして篠窪の里山風景を堪能してきました。
ここの里山風景はお勧めですよ。
篠窪の里山風景を堪能した後は夕焼けの富士山を眺めながら松田駅へ下りました。
曽我丘陵は舗装路(農道)歩きが多いのがちょっと気になりますが、
山だけでなく海の展望もいいのでお勧めです。
また駅から歩きだして駅に下れるので時間を気にせず歩けるのがいいです。
夕暮れの富士山を眺めながら歩くのもいいですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する