記録ID: 8073371
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
浅草岳 スノーボード滑走
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
除雪終了地点からシールで登れるが雪切(藪)一か所あり。 脱がずに行けたけどもう無理かと |
写真
撮影機器:
感想
ずっと滑りたかった浅草岳。
この辺りもだいたい滑った山が増え今年は雪が多く滑ることができそうなのでトライ。
しかしどうにも朝が弱く超まったりスタート。
どこか少し滑ろうかと思ったけどもうあきらめた。
昨夜も冷えたはずだが遅めスタートのおかげでクトーの出番なし。
トラバースが多くてしんどかったがなんとか稜線に出れた。
あとは特に難しいところなく、景色を楽しみながら山頂へ。
貸し切りでラッキー、コーラ飲んでまったり。
(滑走準備をしていたら只見側から来た方が来られたが)
山頂についた頃、谷から雪崩の音が聞こえた。
さてお楽しみ滑走、本沢はめちゃ綺麗で滑りやすい!あっという間に終了。
ここからの緩斜面、ボードはなかなかつらいがまぁ川に出るまでは良かった。
そこからの林道がボードにはかなりの修行で、
この三連休で行く予定だった蓮華温泉からの木地谷の苦行を思い出した。
熊の襲来に気を付けながら苦行を耐え忍ぶとやっと登山口についた。
やはり細めのスキー板が欲しいなー。来シーズンこそは買おうかな。
そういえば片づけしている最中、上流で雪崩がおきたのか川の流れに変化があった。
山も確実に雪がなくなってきているな。残り僅かのシーズン怪我無く乗り切りたい。実は栂池で回転系ジャンプで膝少しやっちゃったんですが・・(;´Д`A ```
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する