記録ID: 8079681
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
新緑の清流さんぽ 龍王峡
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 335m
- 下り
- 273m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:野岩鉄道 川治湯元駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にとても整備されていて、危険な箇所はなし。龍王峡〜むささび橋あたりまでならスニーカーでも大丈夫そう。 |
その他周辺情報 | 野岩鉄道は普通列車の本数が極端に少ないです |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ヤマビル生息地ということで、スパッツ装着のうえのぞんだお散歩でしたが、遭遇することはありませんでした。
前日の雨のせいなのか、水量がとてつもなく、大迫力の流れを横目に、新緑を満喫。
すれ違う人もほとんどなく、ゴールデンウィークらしからぬ静けさてした。
電車の本数が少なく、昼間の時間帯は特急ばかりになるようなので、事前に座席確保をしておくと安心かも。
または、泊まりでゆっくり歩いてみるのもいいかな。いつか、また来ます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する