記録ID: 8079826
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
元気が出る太郎山!
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【4/28現在 個人的感想】 ●全線明瞭、よく整備されている ●上田市民の山は、老若男女・世界で活躍するアスリートも駆け回る世界の山! ●まもなく太郎山レース(5/3.4) レース用のピンテや案内板多数 |
その他周辺情報 | 上田市内 |
写真
感想
朝、膝の調子が良い!
サクッと太郎山へ。
目標はいつもより+30分かけて登る。膝の様子をみながら進むが…良い!流石に+30分は難しかったが良い感じ!
下山か…様子見でもう一回ゆっくりあがるか迷いながら下りはじめてすぐ、太郎山兄さんがかけあがってきたよ!すっごー!
裏からの2太郎、私のペースに付き合ってくれるって。ジェントルマン!そして花愛強めな事を知る(笑)
兄さんは私を「ぽっちゃり姉さん」と命名した人!なかなか言えないよね(笑)でも、凄く気に入ったのでそのまま呼んでもらっている。むしろ「ぽっちゃり」という表現に感謝!
話ながら歩くと膝は痛くならないのか説…。そんなわけない。楽しいと痛くならないのか説…。そんなわけない。前半の登りの負荷を減らすと、その後に繋がるのかも。
レースが近いからかトレランの方が多い。小学生も駆け上がってきてビックリ!ファミリー、仲間、登山道は凄く賑わっていた。
愛されている山だな〜と思った!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
こんにちは😃
ぽっちゃり姉さんと
呼んでみたかっただけです🤣
いい響きですね
お疲れ様でした♪
こんばんは!
ちょっと!
仲間ではないですか♪
ぽっちゃりーずでアルプス行こ!
アルプスじゃなくても行こう!
ぽっちゃりーず、これもまた良い響き!
こんばんは✨
2太郎お疲れ様でした☕️
残念なことに…、いや嬉しいことに、ぽっちゃりーず入会資格ありのため入会希望です!
RIZAPに入るお金もないので、しばらく籍を置かせてください!
もしかしたら、長期になるかもしれませんが⁉️🤣
おはようございます!
ぽっちゃりーず入会資格はなかなか厳しいのですよ…(笑)早く退会したいのですが、長い道のりとなりそうです。でもなぜか響きは嫌いじゃない!
己を受け入れるところはクリア出来たので、いつか退会できるはず♪
そしてレポでも太郎山兄さん一色で主役にして頂き感謝感激でございます🤣🤣
僕のレポではもちろん主役はぽっちゃり姉さんなのでもうしばらくお待ちください(笑)
なんか「ぽっちゃり」が独り歩きしていて楽しいです。
是非ぽっちゃり会作って盛り上がってください🥳🥳
太郎山に生息する花の名前の大分覚えたことと思いますw
これに懲りず花を奏でながら裏参道をお楽しみください‼️‼️
膝はくれぐれもお大事にです😄😄
別れ際の笑顔も素敵でしたw
合言葉は「また太郎山で‼️」
膝痛の恐怖に怯えていた今日この頃。でも天才的登り効果で膝の調子よし!そのタイミングで兄さんに会えた事に感謝です!
ぽっちゃり会…(笑)
会の山歩きがあれば、回りの方々から「あの人達、大丈夫かな」と心配されることでしょう。でも意外に動けるぽっちゃりは多いのかなと思います!
楽しかったです!
兄さん、本当にありがとう!
兄さんみたいにスリムになれる日を夢見て頑張っちゃう(笑)
本当にぽっちゃり会したら、兄さんゲストに呼ぶね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する