記録ID: 8081254
全員に公開
ハイキング
近畿
飛鳥めぐり(高松塚・石舞台・岡寺・飛鳥京)
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 246m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 4:41
距離 17.9km
登り 246m
下り 230m
12:52
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・岡寺のちょい登り以外はほぼ平坦です。遊歩道の整備性は非常によく、案内もふんだんにあり、トイレも多くあります。拠点などで観光マップももらえます。 ・歩きの人もいれば、サイクリングの人もいます。飛鳥駅前にレンタサイクルの店が数件あり利用されているようです。 ・お寺の拝観は拝観料が必要なので、小銭をポケットに用意したほうがよいです(いちいちザックを降ろすのか面倒なので)。 |
その他周辺情報 | ・休憩所は各所にあります。ほか、飛鳥駅前に道の駅、水落遺跡近くに明日香の楽市(地の野菜やおにぎり、お弁当、お土産などを購入可能です。) |
写真
さらに、歩を進めて飛鳥寺に来ました。だんだん膝の後ろが痛くなってきた。ここでも御朱印をいただきました。大佛様が建物内にあり見学できますが、トレッキングシューズを脱ぐ必要があったので・・・。
感想
・帰阪したついでに、ハイキングをしつつ、見たかった石舞台を訪れました。昔、歴史の先生が「見ろよ」と言っていた意味がわかります。大人になると余計そう思えました。
・ハイカーフレンドリーな道や案内、トイレや売店などもあり、歩く趣味のかたにはいいところだと思います。少なくとも、よく晴れたGWのお出かけには最高でした。奈良市内の神社仏閣もいいですが、明日香のハイキングも、おすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する