記録ID: 8081568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
イソツネ山
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:25
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:25
距離 12.1km
登り 1,240m
下り 1,242m
8:48
1分
スタート地点
13:13
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
奥多摩むかし道という道があるらしい
今日の目的地はイソツネ山という認知度の低い山を歩く
水根駐車場から六ツ石山までの道中は10名ほどの登山者とすれ違った
六ツ石山より先は雲取山という事でこの道は沢山の人が歩くんだろう
道はハッキリしており歩きやすい
まずは分岐の尾根まで登っていく結構な急斜面だが
さほど疲れることなく到着
尾根まで登り詰めると六つ石山へと道が続く
その反対に尾根沿いに下りる道には踏み跡が見当たらない
地図を見ると登山道になってるんだが本当に歩かれない道なんだと
時々GPSを確認しつつ尾根を下っていく
本当に途中なんどか道がわからなくなる
尾根が平らに広がってる所とかあるので道迷いが起こるのできをつけねばらない
さらに急な下りが数か所ある
これは散歩のエキスパートしかこのルートは行ってはいけない
おそらくそのあたりに沢山の道に迷いに滑落した死体がゴロゴロしてるに違いない
急に恐ろしくなり今日買ったサケのおにぎりを食べたら満足した
下山したら休日ということもあり
奥多摩むかし道をいうハイキングコースに
本当に数百人はいたんじゃないかというほど人がうじゃうじゃしてた
俺も歳をとったらこういったハイキングコースを歩くんだろうな
今のうちに辛い山へいこう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する