記録ID: 8082283
全員に公開
ハイキング
東海
富士川沿い 岩本山〜明星山と富士宮ハイキング(富士山・愛鷹山連峰・茶畑を見ながら)
2025年04月29日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 263m
- 下り
- 267m
コースタイム
天候 | 晴(さわやかな初夏の風でした) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
湿った登山道の下りになるため、私の背中に収まりました
(今回の目的の一つ、8.2kgのワンコを背負って歩くとどうなるかを検証してみました)
結果→重さには耐えられますがリュックが体にあうように作られていないため一番硬い部分が体に当たって辛かったです
また、風は涼やかなのですが日差しの下ではうちの箱入りフレンチブルドッグ嬢にとって過酷な状況になること、また彼女はすぐに身を乗り出してしまい危険でした
(今回の目的の一つ、8.2kgのワンコを背負って歩くとどうなるかを検証してみました)
結果→重さには耐えられますがリュックが体にあうように作られていないため一番硬い部分が体に当たって辛かったです
また、風は涼やかなのですが日差しの下ではうちの箱入りフレンチブルドッグ嬢にとって過酷な状況になること、また彼女はすぐに身を乗り出してしまい危険でした
感想
・「我が家の奥様」と「我が家に足掛け3年居候中の娘のワンコ(フレブルさん)」と二人と一匹で初夏のハイキングを楽しみました。
・富士川沿いの岩本山公園・明星山公園を楽しみ、その後は街中歩きでしたが、新茶の時期の茶畑・富士山・愛鷹山連峰の展望を楽しみました。特に愛鷹山連峰はきれいでした。
・茶畑を歩いていると農家の方に数度声を掛けていただき、温かみを感じました。
・今回の目的のひとつでもあるフレブルさんを連れて歩くことの限界を理解しました。足腰の弱い犬種ですし熱さにも弱い、8.2Kgと重量もあり安価な犬を入れるバックでは限界を感じました(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する