記録ID: 8083473
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山
2025年04月29日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 705m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:13
距離 8.8km
登り 725m
下り 705m
15:01
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の翌日でしたが、道のぬかるみもなくよく整備された道です。鎖場数カ所と稚児落とし部分など足元要注意か所がありますが、登山靴と手袋で問題なく登れました。 |
その他周辺情報 | 大月駅の観光案内所で、蜂蜜とバッチを購入しましたが、山バッチは、ガシャポンだったので4回目でようやく岩殿山のバッチに当たりました笑。お店で扱ってくれたらいいのにと! 後は、駅前の桔梗信玄餅のお店でお土産と信玄餅クレープ買いました。クレープは、帰りの電車(グリーン車)の中でおいしくいただきました! |
写真
装備
個人装備 |
基本装備
ストック
手袋
|
---|---|
共同装備 |
バーナー
コッヘル
メスティン
昼食(白米炊いてレトルトカレー)
行動食(おやつ)
プラティパス 2リットル
|
感想
休みと天気がなかなかあわず、ようやく今シーズンの登り始め!妊活も頑張っているので、いつまで登れるかわかりませんが。天気に恵まれ、雲ひとつなく、富士山も綺麗に眺めることができて、ウォーミングアップに最適な楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する