記録ID: 8084256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山・鷹見岩
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:34
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:34
距離 9.8km
登り 1,278m
下り 1,279m
15:48
天候 | 晴れ!でも風強し!!」 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近はまだ雪が残っててもチェンスパなしでもなんとかなりました |
写真
感想
#今日のひょこ活
#瑞牆山
#日本百名山
ちゃんとした #山活 は1カ月ぶり
ちょっと緊張w
ぶっちゃけ駐車場争いが第一の関門
朝7時の時点で4/5は埋まってた。あぶねー
登り始めに鹿一家の食事の横を通過
めっちゃ目があうんよねー
そしてチェックポイントの山荘から山頂へ向かうもゴロゴロの岩場で全身を使うアスレチックな登山コース
途中の桃太郎岩のデカさに圧倒!
途中途中の岩を支える小枝が楽しいw
そして山頂直下はまだ雪が解け切ってなく、でもチェンスパも着けたくなく、ヨチヨチ歩きで対処
山頂は金峰山、富士山、南アルプスを一望出来る絶景!
頑張って良かった!
山頂でおやつ補給したけど、続々登山者が到着して長居できる感じの場所ではなかったのでとっとと下山開始
岩場の下りは疲れますね...
チェックポイントの山荘前の休憩所でお昼(カップラ)を食べ、本日2つ目の目的地に行くため金峰山方面へ向かう
予想より登らされて心折れそうになり、#鷹見岩 への分岐を進むと道はあるが木が覆いかぶさってて狭い...滑るし...
引き返したい...と思いつつすれ違った方に「絶景ですよ」とお声がけいただいて頑張って歩き、でっかい岩の鎖を登るとここも絶景!
でも寒かったー!全然長居出来なかったー(笑)
今度は瑞牆山荘から金峰山のコースを歩きたいかも?いや大弛峠からでいいや(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する