記録ID: 8084820
全員に公開
ハイキング
近畿
プチ熊野古道から熊野那智大社
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 350m
- 下り
- 349m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
が、朝起きると三分の一、お昼頃に戻ると満車でした。 早めに来るのが良いかと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日は雨だったが、かなり水捌けがよく、問題ありませんでした。 |
その他周辺情報 | 他にも熊野詣を完遂しました。 熊野の神社のひとつ、神倉神社の階段は、神社の階段では過去最高難易度の急斜面でした。靴はしっかりとした靴を用意しましょう。 その時に小豆マイヤーレモンという不思議なかき氷を、頂きました。 |
写真
撮影機器:
感想
熊野はなんというか、人と森の棲み分けがキチンとしてるというか、森が綺麗に感じました。
交通が限られてることもありますが、静かでとても心地よかったです。
まる二日かけて、熊野の主要大社を周り、御朱印を集め、山々の風を感じ、海を見て、カエルの大合唱を聴き、鯉のぼりを眺め、海岸線のジオパークに圧倒されました。
明日から伊勢詣を続けて行きますが、都会に来た気分です。
熊野は本当に良かった。
心の洗濯が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する