ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808491
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

奥医王山 小原から周回

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
11.3km
登り
718m
下り
714m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:07
合計
6:17
10:25
13
10:38
10:38
55
11:33
11:33
155
14:08
14:10
60
15:10
15:10
36
15:46
15:48
13
16:01
16:02
34
16:36
16:38
4
16:42
ゴール地点
天候 晴れのち小雪舞う
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見上峠に駐車し、小原の取付口まで歩いて移動
コース状況/
危険箇所等
前日の降雪のため、ふかふか雪上歩きを楽しめました。ひざ下ラッセル、頂上に近づくと急坂は胸まで埋まるラッセルも堪能できました。夕霧峠からはトレースあり、しがらくびからは4駆の轍までありました。
青空でテンションあがります。
2016年02月07日 09:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 9:56
青空でテンションあがります。
キゴ山もきれい
2016年02月07日 09:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 9:57
キゴ山もきれい
医王山スキー場も盛況でした。
2016年02月07日 10:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 10:02
医王山スキー場も盛況でした。
見上峠到着。車で一杯です。
2016年02月07日 10:26撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 10:26
見上峠到着。車で一杯です。
雪の付いた木がきれい
2016年02月07日 10:31撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/7 10:31
雪の付いた木がきれい
小原からスタート。右の鉄塔目指して直登します。
2016年02月07日 10:37撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 10:37
小原からスタート。右の鉄塔目指して直登します。
すぐスノーシューが必要。ふかふか雪でかなり「ごぼり」ます。
2016年02月07日 10:41撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
2/7 10:41
すぐスノーシューが必要。ふかふか雪でかなり「ごぼり」ます。
どこでも歩けるこの季節が好き!
2016年02月07日 10:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 10:58
どこでも歩けるこの季節が好き!
林の中を歩くのは幻想的です
2016年02月07日 11:10撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 11:10
林の中を歩くのは幻想的です
鉄塔到着しました
2016年02月07日 11:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 11:32
鉄塔到着しました
2016年02月07日 11:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 11:32
40〜50cmくらいですが、降ったばかりなので一歩一歩が大変、でも楽しい。
2016年02月07日 12:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/7 12:05
40〜50cmくらいですが、降ったばかりなので一歩一歩が大変、でも楽しい。
春を待つタムシバさん
2016年02月07日 12:15撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 12:15
春を待つタムシバさん
ここを歩けばいいんだな〜。
2016年02月07日 12:32撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 12:32
ここを歩けばいいんだな〜。
木に氷がついています。
2016年02月07日 13:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
7
2/7 13:06
木に氷がついています。
変わった形も
2016年02月07日 13:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 13:06
変わった形も
バックが青空だからなおイイです。
2016年02月07日 13:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
2/7 13:06
バックが青空だからなおイイです。
頂上に近づいてくると、氷と雪の世界になってきました。
2016年02月07日 13:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 13:33
頂上に近づいてくると、氷と雪の世界になってきました。
幹にも氷がびっしり
2016年02月07日 13:34撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 13:34
幹にも氷がびっしり
昨夜降ったばかりだからこんな景色が見えるんですね。
2016年02月07日 13:36撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 13:36
昨夜降ったばかりだからこんな景色が見えるんですね。
ちょっとモンスター化しています。
2016年02月07日 13:47撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 13:47
ちょっとモンスター化しています。
帰りはあの林道から帰る予定です。トレース期待してますよ。
2016年02月07日 13:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 13:58
帰りはあの林道から帰る予定です。トレース期待してますよ。
最後の200mでまさかのトレース発見。なんと先行者も発見、どこから来たんでしょう?
2016年02月07日 13:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
2/7 13:58
最後の200mでまさかのトレース発見。なんと先行者も発見、どこから来たんでしょう?
もうすぐ頂上!
2016年02月07日 14:02撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 14:02
もうすぐ頂上!
奥医王山頂上到着です。今日もスキーのヘルメットをかぶってきました。
2016年02月07日 14:08撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
18
2/7 14:08
奥医王山頂上到着です。今日もスキーのヘルメットをかぶってきました。
先行者のお兄さんはなんと湯涌温泉から6時間かけて歩いてきたそうです。昨年の今頃は完全に雪に埋まっていたとのことでした。
2016年02月07日 14:08撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 14:08
先行者のお兄さんはなんと湯涌温泉から6時間かけて歩いてきたそうです。昨年の今頃は完全に雪に埋まっていたとのことでした。
降りる尾根を間違えてしまい、すぐ気が付いて少し戻ってトラバース
2016年02月07日 14:33撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 14:33
降りる尾根を間違えてしまい、すぐ気が付いて少し戻ってトラバース
砺波平野が見渡せます。
2016年02月07日 14:42撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 14:42
砺波平野が見渡せます。
夕霧峠が見えました。この日、奥医王まで登ってきた人はいなかったようです。
2016年02月07日 14:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 14:50
夕霧峠が見えました。この日、奥医王まで登ってきた人はいなかったようです。
スキーヤーが林道ハイク中。じゃあ、帰りのトレースは期待できますね。
2016年02月07日 14:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 14:50
スキーヤーが林道ハイク中。じゃあ、帰りのトレースは期待できますね。
白ハゲ山を中心に120度のパノラマです。
2016年02月07日 14:50撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 14:50
白ハゲ山を中心に120度のパノラマです。
少し雪庇ぽい。雪がやらかくて腰まで埋まって大変でした。
2016年02月07日 14:51撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
2/7 14:51
少し雪庇ぽい。雪がやらかくて腰まで埋まって大変でした。
2016年02月07日 14:56撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 14:56
白ハゲ山を左に砺波平野方面への120度のパノラマです。
2016年02月07日 14:57撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 14:57
白ハゲ山を左に砺波平野方面への120度のパノラマです。
ここを下りるのはちょっと厄介です。左から回り込んで下りていきます。
2016年02月07日 15:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 15:01
ここを下りるのはちょっと厄介です。左から回り込んで下りていきます。
途中から振り返り
2016年02月07日 15:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 15:05
途中から振り返り
イオックスアローザスキー場が見えます。スキー場の放送がバンバン聞こえます。
2016年02月07日 15:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 15:05
イオックスアローザスキー場が見えます。スキー場の放送がバンバン聞こえます。
夕霧峠到着。ここまでくれば一安心。ほっとしました。
2016年02月07日 15:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 15:09
夕霧峠到着。ここまでくれば一安心。ほっとしました。
こんなの見れたので、いい日に来れたな〜と大感謝です。
2016年02月07日 15:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 15:09
こんなの見れたので、いい日に来れたな〜と大感謝です。
ありました!トレース。
2016年02月07日 15:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 15:09
ありました!トレース。
2016年02月07日 15:09撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 15:09
今日通ってきた道を反対側から見る。周回の醍醐味だと思います。
2016年02月07日 15:14撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2/7 15:14
今日通ってきた道を反対側から見る。周回の醍醐味だと思います。
やっほ〜
2016年02月07日 15:18撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
2/7 15:18
やっほ〜
シガラクビ到着。なんと4駆の轍がここまでありました。
2016年02月07日 15:45撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
1
2/7 15:45
シガラクビ到着。なんと4駆の轍がここまでありました。
西尾平
2016年02月07日 16:01撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
2/7 16:01
西尾平
到着しました。ふう、楽しかったです。
2016年02月07日 16:38撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
3
2/7 16:38
到着しました。ふう、楽しかったです。

感想




今回の動画はちょっと上達。タイムラプスとスマホで編集する方法を覚えました。

前日のスキーの疲れが心配だったのですが、朝起きるとまだ筋肉痛にはなっておらず(筋肉痛は明日以降かな?)
天気もいいし、今なら絶対ふかふか雪が楽しめそう。
模試を受ける受験生の娘と、日曜日も塾に行くという娘を送ってから、近くの医王山を目指しました。

見上峠ではやっぱり車は一杯でした。さすが金沢では一番人気のお山ですね。
ふかふかラッセルを楽しみたいので、小原からの周回にしました。
遅い時間スタートだったけどノートレース。やった〜!
スタートから降ったばかりの雪なのでかなりのふかふか。
途中でくじけそうになるほど腰までラッセルも経験できました。

向こうからの周回の方と途中で会うだろうと期待していたのですが、
いつまでたっても誰とも合わず、奥医王山の手前200mで突然、先行者に出会う。
このお兄さんは湯涌温泉から6時間かかって登ってきたというすごい方でした。

ここからもトレースがないので、カロリーメイトと水を飲んで、先を急ぎます。
いきなり下りる尾根を間違え、少し戻ってトラバース。
下りはすたすた下りれるので早く気が付いてよかったです。

夕霧峠までの道は急下り。
ふかふか雪がたまっていて少しだけ首までラッセル。
左に巻いて安全に降りていきました。

夕霧峠からの林道にはトレース発見!やった〜!
これで帰りは安心です。
しがらくびから車の轍がありました。
もう少し行くと4駆の車が2台登ってきたのでびっくり!
ジムニーすごいですね。ほしくなります。
帰り医王の里あたりで、ジムニーのお兄さんに乗っていく?と声をかけられました。
感謝です。
ありがたかったけど周回したいのでテクテク歩き、じき車の所まで戻りました。

奥医王山に到着した時には、明るいうちに帰れるかとっても心配だったけど、
夕霧峠からのトレースに助けられ、結果、楽勝な周回になりました。

今日の天気、ふかふかスノーシュー歩き、凍りついた枝の神秘さ、
雪付きプチモンスターとの出会い、奥医王山頂上で出会ったすごいお兄さん、
いろいろ楽しめて最高の1日だったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

お疲れ様でした
Windnaoさん 初めまして

昨日はお疲れさま、奥医王山頂でお逢いしたお兄ちゃんです
登りに小原道を選択されるなんてさすが達人ですね
復路はwindnaoさんが付けてくれた小原道の新幹線で下山しました
ありがとうございました。
実は先週も取立でお逢いしてたんですが、まさか山頂でお会いできるとは
疲れていてろくなお話もできず帰路反省しながらでした
また何処かでお逢いしたら必ずお声かけるようにします
今後ともよろしくお願いします。
2016/2/8 5:51
Re: お疲れ様でした
わわわーまた達人お兄さん逢えるなんて感激です。
湯涌から来られるなんて、達人か仙人か?
すごい方がいるものだと、ほんと感激しました。
栃尾〜横谷で計画されていたなんて驚きました。素晴らしいです。
しかも先週も取立山でお会いしてたとか!
またどこかでお会いできますように!
2016/2/8 7:58
こんばんわ。
前日のスキーに続き、医王山ですか!
タフですね〜。
それにしても、天気、雪共に最高な感じが写真から伝わってきます!
うらやましぃ〜です。

1/31(日)に車で登山口前を通過しましたが、天気が良かったので、
登山者の方々の車がたくさん止まっていました。
人気の山ですね〜。

冬はゲレンデで滑ってばかりなのですが、
やはり、雪山は良さげですね!
2016/2/8 21:30
Re: こんばんわ。
Kanmasuさん、こんばんわ〜
コメントいただきありがとうございます。
冬はゲレンデなんですね。
是非、山にも行ってみてください。

子供の頃、山奥に入っての遊びが好きだった僕は、冬山は危険なんだと言われ続けて大きくなりました。あれから30年!冬山を知らずにアドバイスしてくれた両親に感謝しつつも、こんなにも違っていたものだったと驚き、今は冬こそ一番と思っています。快晴の日、取立山にでも行ってみて下さい。こんなに沢山の人がいるんだと驚き、衝撃を受けました。奥獅子吼にも行ってみて下さい。夏には一本道の登山道が藪が全て埋まり、何処でも歩き放題、見晴らしが良く感激でした。
2016/2/8 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら