記録ID: 8086165
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山~鋸山
2025年04月29日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:13
距離 12.5km
登り 1,270m
下り 1,457m
17:12
ゴール地点
天候 | 午前中晴れ☀️昼前後曇り☁️その後晴れ☀️ 風が冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅~奥多摩湖・バス 復路: 奥多摩湖~自宅最寄駅・電車 ※奥多摩駅から鴨沢行きのバスは臨時便が出ていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれているコース、危険箇所なし |
写真
感想
近隣の山の会の方に誘っていただき、私たちの会6人と総勢8人で奥多摩~御前山~鋸山を歩いて来ました。単独では御前山も鋸山も行ったことがありますが、御前山から鋸山の間は私には初めてのコースです。最近あまりハードな山に登っていないこともあり、やや不安な山行でした。
天気は良く風も強くはなかったのですが、思いの外冷たい風で薄いダウンを持っていって良かったです。
コースはどこもよく整備され標識も多く、安心して歩くことができました。それでも大ダワの手前で木に巻かれたブルーのテープが地図にはない道へ誘導していたりと紛らわしい箇所もありますので、やはりGPSと紙地図は必携ですね。
まったく期待していなかったのですが、カタクリ、イワカガミ、シロヤシオなどを見ることができました。いい日を選んでくださったN山の会のAさん、Kさんに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する