記録ID: 8090724
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 天狗岩(最高峰) 頭陀ヶ平
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:35
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,284m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:31
距離 12.8km
登り 1,284m
下り 1,281m
6:56
2分
スタート地点
11:31
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時40分到着 満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表登山道→藤原岳山頂→天狗岩→頭陀ヶ平 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
6時40分頃に大貝戸登山口駐車場に到着したのですがほぼ満車に近い状態でした。
平日ですがGW中という事で電車で来ている人も多かったようです。
いつになく大変賑やかな登山でした。
久しぶりという事に加えてジョギングのし過ぎで左足の親指に痛みを感じる状態でした。
バンドエイドを被せるなど多少の緩衝効果を期待して臨みました。
登りは良かったのですが下りはかなり痛みを強く感じてきつかったです。
ですが好天気に恵まれて気持ちよく登山が出来ました。
今年も鈴鹿の山々を歩き回りたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する