記録ID: 809098
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
中間平〜二本木峠*北武蔵の雪歩き・疲れました…
2016年02月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:54
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 709m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
打出バス停ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
寄居駅〜登谷山手前まで長ーーい舗装路歩き(;´Д`) 積雪は多いところで20-25cm程でしょうか 無雪の個所も濡れ落ち葉、泥土状態でとても滑りやすい状態でした 舗装路歩きがとても長く、また中間平より先・釜伏峠手前の辺りまで民家があるため、自動車の往来も割と多いので歩行注意です |
その他周辺情報 | 鉢形城跡、中間平緑地公園のトイレは使用できました 二本木峠のトイレは使用不可 下山後はバスを途中下車すればパトリア小川で入浴できます 小川町駅周辺は飲食店多数あります |
写真
装備
備考 | 地図を持っていくのを忘れてしまいました…(´・ω・`) |
---|
感想
新品のアイゼンが嬉しくて、今日は赤城山に行こうと思っていました。
しかし朝起きててんきとくらすをチェックしてみたら、赤城山は強風予報。
雪山初心者で強風にさらされたら私大丈夫かな…とビビッてしまい、赤城は断念しました。
じゃあどこに行こう?
他の山に行くことは全く考えてなかったので、全然思い浮かびません。
でも昨夜降った雪で、近場の山でもそれなりに積雪量は増えただろうと、ぼんやり地図を眺めながら寄居に行くことにしました。
しかしアイゼンを試すには今回のルートは選択ミスでした。
そもそも舗装路歩きが長すぎました。
雪道はトレースはあってもあまり踏み固められてなく、さらに昨夜降った新雪がとてもやわらかくて、アイゼンを着けなくても十分歩ける状態だったんです。
実際お会いしたハイカーさんはみなさんチェーンスパイクすら着けずに歩いてました。
そんな状態なのに、新品のアイゼンを試したいばかりに装着したため、結果左膝を痛めてしまいました( ノД`)
やはり道具は適材適所で使用するべきですね。
それから左膝ばかり痛めてしまったということは、左足の使い方に問題がありそうです。
さらに自分の課題が増えた山行でした(´Д`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Hello onigiri1ko-san,
アイゼン試しに赤城山いいですねー。
今期の冬はまだ赤城山に行けてないので、代わりに行ってきて欲しいです。(笑)
山行中に左膝の違和感が何度も生じたとのこと。
歩いている時に左膝に負荷が掛かっているようなバランスになっているのだらうと想像します。
違和感を感じた時は、速やかに左脚主体のアリキックのアレンジ版、「オニギック」を試されてみて下さい。
特に左膝をストレッチさせるように、蹴り込んだ先でしっかりと膝を延ばして下さい。
10回1セットを3セットぐらいその場でエクササイズすれば、だいぶ膝周辺の筋肉のもつれも解消して、感じられた違和感が軽減されるかと思われます。
下山してもどうしても違和感が解消しないんだ!と主張されるならば、下界で構わないので、私の膝バット治療の効果は抜群です。
え、藪医者みたいなことを言うな?
これがねー結構、一部の方限定で評判いいんですよ。(笑)
御疲れ様でした。
Hi ! Mr.OhMy_Naruo !
How is feeling
ご心配をおかけしてすみません
オニギック伝授ありがとうございます(≧▽≦)
めちゃ効果ありそうですね!また痛めたら実践します!( `ー´)ノウリャー
あの後すぐに整骨院に行って、今はもうほとんど痛みはなくなりました。
整骨院院長曰く、どうやら私は右足より左足の方が2cmほど長いらしいのです。
どんな人でも若干の違いはあるけど、2cmも違う人はあまり見たことが無いと言われました(;´・ω・)
なので左足に負荷がかかりやすいみたいですが、オニギックを得た今は乗り切れることでしょう(`・ω・´)ありがとうございます♪
それにしても一連の落書き事件…
一通り関連レコ・日記を拝見させていただき、怒りが収まりませんでした!ヽ(`Д´)ノ
次から奥武蔵に行くときは私も除光液・紙やすり持参で入山したいと思います!
Dear onigiri1ko-san,
I'm fine.
I appreciate your kindness.
We are very angry to bad grafftii in Okumusashi area.
If you have find the grafitti, please let us of ”消っし隊” know(なぅ).
We will be go to erase it with you.
Thank you very mucho.
Best regards,
OhMy_Naruo
OhMy_Naruoさん
もうこれ以上の被害がないように祈っていますが
万が一発見したら消っし隊にご報告しますね!
コメント遅くなりました(^_^;)
アイゼン買ったんですか!
うらやましいです!
私は今、靴を悩んでます。もう3店舗まわって10足位はいてます。
本命はあるのですが、しっかりじっくり相棒を見つけたいと思います!
見つかったら山行にのせますね!
onigiri1koさんのアイゼンの写真楽しみに待ってます!
赤城山リベンジも(^o^)
gunjimazdaさん*コメントありがとうございます(*'ω'*)
とりあえずアイゼンだけ買ってみました。
絶好のコンディションを狙って必ず赤城山に行きます!(*´Д`)
すごーい!10足も試履してるなんて!
それだけ慎重に選んでいたら、きっと相性抜群の相棒に出会えますね☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する