記録ID: 8091035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
国見岳(くにみだけ・熊本)
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5〜6台駐車可能(少し下った個所にもスペースあり)。 トイレなし。 https://maps.app.goo.gl/tigSKDxyKS3kwc8W6 近いトイレは梅の木轟公園吊橋か https://maps.app.goo.gl/YGuQnd8b3c9UwnPB9 二本杉広場になるのかな? https://maps.app.goo.gl/q7D6wXJtfnJsQ7ph9 まあまあの秘境辺境です。国道445も狭くて対向車が来たら嫌な道が続きます。で実際に対向車が来ちゃうんで厄介でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いしそうな個所も多いのですが、ピンクリボンや案内標識が必ずあるのでそれに従えば良いと思います。ただ平家山と後平家山の間は道が不明瞭でした。ルート外れながらも上に登れば後平家山に着きますし、帰りはその逆に進めば良いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
飲料
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
国見岳は熊本県の最高峰です。なかなか山深いところにあるお山でした。平家山から国見岳まで樹林帯の稜線部を歩きますが、南アの深南部っぽい雰囲気がして個人的には非常に良かったです。山頂も360度の展望で九州の名立たる名山を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する